黒が気になる時の深層心理は?&色でワードローブを整理する方法!6/6カラーリスト勉強会開催報告! | カラーのプロになる秘訣&ビジネスに役立つ色の使い方

カラーのプロになる秘訣&ビジネスに役立つ色の使い方

色彩業界歴25年以上のカラーコンサルタントが、カラーコーディネートのプロになる秘訣を教えます!

カラーコンサルタントの三浦まゆみです。

6月6日、カラーを学ぶ方、カラーリストの皆様向けの勉強会を開催しました!

今回の勉強会のご案内記事はこちら

 

先日、パーソナルカラー入門セミナーを受講してくださった男性もご参加くださり、
黒一点でもがんばって(?)くださったので、
最初から女子会ノリにスンナリ馴染んでくださいました(^^)

男性にも色にご興味をお持ちいただけるのはとても嬉しく、
また違った視点での感想もいただけるので、私的にもとても勉強になります。

第1部としては、伊東藍先生に、オーラソーマカラーセラピーをもとにした
好きな色から探る深層心理のお話を。


 
  
 

終了後のランチ会でも話題になったのですが、
伊東先生の「黒」にハマった時代のお話が印象的でした。


好きで黒を着ている場合と、黒しか着れない場合では、
その方の気持ちは全く違うということ。

場合によっては、「オシャレな黒・カッコイイ黒」ではなく、
「自分を守る黒」という意味もあるんですね。

そんなときに、いくら似合う色だからといって、明るく元気な色を着るというのは、
その人の心とマッチせず、返って苦しいことも。

黒だけではなく、他の色でも、
好きと似合うが違った場合、似合う色ではなく、好きな色を優先してあげた方が
その人が心地よくいられるということもあるんだと、改めて伊東先生のお話を聞いて思いました。


なにより、その方の気持ちに寄り添って、
きちんとその色が気になる心境などをお聞きしてから、
似合う色のご提案をしていくことが大事ですね!

そして、最後に自然から取られたカラー&アロマのエッセンスを使って、
人間の心や体のバランスを整える体験も。

  
 
 

いくつかの色から、今日、気になる色を各々が選んだのですが!
今日は、ターコイズブルーが一番人気でした!


ターコイズブルーは、のどのチャクラとつながっていて、
コミュニケーションというキーワードが関係する色。

伊東先生からは、こういった勉強会に参加する方々だからこそ、
人との関わり、コミュニケーションを大事に、注目している、
というのが色にも現れているのかも、とコメントをいただきました。


集う人で色の好みが偏るって、気の合う人が集まるという引き寄せですね、面白いです^^

こんな感想をいただきました。

カラーを通しての心理面がわかり、人と会う時に役立ちそうです。

自分の求めている色や香りを知って、心身共にリフレッシュされました。

色彩のメッセージで、その色が苦手、嫌だと思うときの
  深層心理がわかって面白かったです。


色の持つ不思議な力を改めて感じました。
  パーソナルカラーの似合う色を取り入れられない方への
  心理的な部分へのアプローチの必要性がわかりました。とても大切ですね。
  (谷口明美さま)

色からの深層心理が、今の自分に大切なことがわかりました。
  チャクラの色が印象的でした。
  (飯島佳世子さま)


そして、第2部では、三浦から、
「似合う色タイプ別のワードローブ整理術」のお話をさせていただきました。

 
 
 
 

今度、6月13日に大阪でも同じテーマでお話するので、
あまりネタバレすることを書けないのですが~こんな感想をいただきました!

ワードローブ色塗り!たまにやると楽しい!今後の授業でも使えそうです♪
  (石井いつ子さま)

自分のクローゼットの中の色を改めて見直せて面白かったです!
  クローゼットの見直しから、パーソナルカラーを受けた方へのアドバイスを
    広げるコツがわかってよかったです。
  (谷口明美さま)


自分のメニューにワードローブ診断を入れるか迷っていたのですが、
  スタイリングだけではなく、カラーとも絡められることがわかり、自分の強みになりそうです。
  (カラー&イメージコンサルタント 大草悦子さま)

という感じで、特典として差し上げる「ワードローブカラーチェックシート」は、
そのままご使用いただいてもOKなので、
即、参加者の皆さまのお仕事にお役立ていただけたら幸いです♡

6月13日に大阪で開催するカラーリスト勉強会のご案内はこちら


そして、今回、初の交流タイムを設けまして、
3名一組で自己紹介をしていただいたのですが。
その場でアドリブで決めたグループの方々の興味関心が似ていてびっくり!

  

「これも引き寄せ?」なんて話で、すっかり盛り上がり、
仲良くなっていただくことができました。

同業種でも、コラボってできると思うんですよね。
一口にカラーといっても活用範囲の幅はとても広いので。


でも、なかなかお互いの仕事の内容やスキル、そしてお人柄を知らないと、
「一緒に何かしよう!」とはならないと思うので、この交流の場が、
その方をちょっぴり深く知るきっかけになっていただけたら嬉しいな、と思っています。


同業種だからライバルになってしまう、というのではなく、
「お互いのパワーを合わせて2倍にできるコミュニティをつくりたい」
と思っていますので、ぜひ共感してくださる方、一度遊びにいらしてくださいね。

主従関係とはまた違う、横のつながりで発展していくコミュニティの楽しさを
感じていただきたいな、と思います♪

恒例の集合写真!
今回は、洋服のブルーイエロー率が高かった!
これも引き寄せでしょうか~^^

  
 

次回は、7月18日(土)13:30~16:00、恵比寿にて開催します!

テーマは2本立て。

色彩検定のテキストだけではわからない!
 現役インテリアコーディネーターが教える、お客様が喜ぶインテリアカラーの成功法則
 (担当:兼子悠先生)

ネイリストが固定客・リピート客を増やすためのカラー活用術とは?
 予約1ヶ月待ちの自宅サロンネイリストさんへのカラーレクチャー事例報告
 (担当:三浦まゆみ)

ということで、こちらも即、カラーセミナーやお仕事にお使いいただける内容です。

近日、ご案内を開始させていただきます。
楽しみにお待ちくださいね!








応援クリックをしていただけると喜びます