3日間で集客方法が学べる!オンリーワンカラーリスト養成塾 の卒業生、
ママカラーリストの大井唯さんが、ブログを書いてくれました(^^)
うちも子供部屋のおかたづけには苦労していますので、、、
この記事を参考に、子どもと一緒にオモチャをかたづけます~~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
子育てママ専門 カラーアドバイザーの大井 唯(おおい ゆい)です。
今回は、ママのお悩み 解決。お部屋のお片づけが楽チンになる
お部屋のカラーコーディネートについて
お話します。
親にとって悩みの一つが子供部屋のレイアウト。
子供の物は、とにかくどんどん増える。
玩具に本に洋服に・・・。
更に成長して小学校を迎える時期になると
学習机やベットなど大物を置かなくてはなりません。
子供部屋が小さいと、ますます悩みの種ですよね
ちょっと物を置くだけでゴチャゴチャした印象になってしまいます。
そこで、「色」で空間をスッキリ広く見せるポイントがあるとしたら
ママとしては、楽チンですよね。
部屋をスッキリさせる「色」のポイントは 幾つかありますが、誰でも簡単にできること。
その一つが「色数を減らす」ということです。
一つの空間に色数か多いとゴチャゴチャした印象になりがちです。
もともと 玩具や子供が好む色はカラフルなものが多いので、
子供部屋は、いつも散らかった印象になってしまいます。
例えば、写真の玩具。
カラフルなものを隅に寄せて片付けても ゴチャゴチャした印象になりますよね。
ところが、カラフルな玩具を押入れに収納して 色が統一された玩具だけを出すと。
統一された玩具は、散らかしてもスッキリ感があります
つまり、ものの数だけではなく、
スッキリ感を出すには、「色」も大切ということです。
ベット・机・タンスが同じ茶系でも、
黄色っぽい茶色と赤っぽい茶系がまじりあった空間では、バラバラの印象になり
それだけで まとまりのない空間になってしまいます。
子供部屋をレイアウトするとき 色の割合を大きく占める 大物家具の色には、
特に注意が必要です。
小学校などの準備で、学習机を用意される方。 どうですか?
周りの家具の色と大きくズレていませんか
スッキリ見せるコツ。
それは、目に見える「色数を減らす!」これがポイントです。
何を見せて、何を片付けるか?
「色」を考えてみる。
これだけで、お部屋をスッキリ見せることができますよ
★「3日間でカラーを仕事にできる!オンリーワンカラーリスト養成塾」 、
7月期申し込み受付中です!
大井さんは、この養成塾で学んだことを元にアピールしたら、
カルチャースクールの新しい講座が決まり、
セミナーの「タイトルとキャッチコピー」を変えて、受講生がたくさん集まりました(^^)
*大井唯さんのご紹介記事は、こちらです。
カラーのお仕事をするにあたり、無理のない営業方法でお客さまを増やしたい方に、オススメです。
詳しくは、こちらのページ
をご覧ください。
ただ今、7月期の募集をしております。
6月に無料説明会もありますので、ご興味のある方はご参加くださいね。