カラーコンサルタントの三浦まゆみです。
自分らしく集客できる「オンリーワンカラーリスト養成塾」の卒業生、
ママカラーリストの大井唯さんが、ブログを書いてくれました(^^)
いつも手作りの美味しいお料理を、Facebookでも投稿されている大井さん。
美味しく見せる盛り付け、色の効果にもこだわっています!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
子育てママ専門 カラーアドバイザーの大井唯です。
6月の色彩検定まで一ヶ月を切りました。
私の生徒さんも、検定に向けて頑張っています。
先日は、「色の対比」の授業を行ってきました。
「色の対比」とは、色を2色以上組み合わせた場合色と色とが影響し合って、
1色で見るときとは違って見えてしまう事があるという現象です。
つまり 目の錯覚のようなもの。
色の組み合わせ次第で、
売りたい商品が良くも悪くも見えてしまう。
結構知っていると役立つ知識です。
この対比現象は、私たちの身近でも
様々なところで使われています。
例えば りんごが緑のトレーにのっているのは、
トレーの緑により りんごの赤がより鮮やかに見えるから。
もちろんこの対比効果を利用すれば
家事を頑張る主婦の強い味方にもなります
例えば 黒い器。
盛り付ける食材にもよりますが、
黒いお皿は、食材をより鮮やかに見せてくれる効果があります。
特にトマト・人参・コーンなど鮮やかな色の食材にはぴったりです。
ちょっとしたサラダもいつもより鮮やかに見えるから
美味しそうに見えて助かります。
(写真は、昨日我が家で出したものです。ちなみにお皿は100円)
人が美味しいと感じるのには、
視覚が80%以上の割合を占めています。
見た目がUPすれば、自然と美味しさもUPするというわけです
また、お年寄りのように、眼が見えづらい方にとっても
黒い器は便利。
白いお茶碗に白いご飯だと ご飯が見えないこともあるようです。
その時は、黒いお茶碗にご飯を盛ることで見やすくなりますよ
更に!黒い器のいいところ。
それは、白いお皿より味が濃く感じるという事!
これもまた健康を気遣う主婦にとってありがたい効果ですよね。
私も忙しい日が続いているので
先日、主人の弁当箱を買い替えました。
「簡単なお料理でも、グレードUPしたように見えるような
お弁当箱にしたいな~」
と思い、内側が黒塗のものに変えてみました。
今回は、黒を紹介しましたが、
白いお皿にも、白いお皿のいいところがあります。
料理をどう見せたいか?で器の色選びを変えることも大切です!
「色の対比効果」上手く使うと、
ビジネスシーンでも、生活の中でもお得なことがいっぱいです
★「自分らしく集客できるオンリーワンカラーリスト養成塾」、7月期申し込み受付中です!
大井さんは、養成塾の「強み」を発掘するワークで
ママ専門カラーアドバイザーという自分の肩書きを固められました(^^)
実は、もと子供向けの教育関係の会社で、子どもと先生のやり取りを調整する
コーディネーターのお仕事をされていたんです。
ご自身では、最初はそんなことが「強み」になるとは、全く思っていなかったようですが、
これは、他の方にはない、大井さんならではの実績なので、
「ママ専門」という肩書きに、非常に説得力が出てきますよね!
なかなか1人では見つけづらいあなたの「強み」も、このワークをすれば、
たった2週間で見つかります☆
カラーのお仕事をするにあたり、自分だけの「強み」を発掘したい方にオススメです。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
ただ今、7月期の募集をしております。
6月に無料説明会もありますので、ご興味のある方はご参加くださいね。
あなたとお会いできるのを楽しみにしております!