少しDIY | スーツケースにUWのブログ

スーツケースにUWのブログ

大阪在住のオッサンの日々の出来事を綴っています


いよいよ今年もあと2か月に。


昨日はあちらこちらでコスプレ大会のようでしたネハロウィン


私は少しDIYしてました。



風呂場のシャワー関係の部品が最近残念な事になっていたので・・・



シャワーホース、持ち手の下の部分が折れ気味汗



シャワーエルボという部品の摩耗でしょうか、ピューって感じで水が少し拭き出して汗


部品を2個交換するだけだし、自分でやってみようと思い



Amazonでパーツ買って取り換えようとしたところ

元から付いてるシャワーホースとシャワーエルボをつなぐカバーナットが強力に閉められていて

モンキーレンチの入らない場所のため、止水栓閉めて混合栓ごと外すはめにドクロ



カバーナットが傷つかないようにタオルかませて



外しちゃったよ~。



矢印のナットも本体外してレンチ使えば、簡単に外れました。

という訳で・・・



シャキーンビックリマーク お疲れ様、私。。。






相変わらず、明け方に仕事場から家に戻ってくる生活をしてるのですが

東の空を見上げると今の時期は明けの明星(金星)が輝いています星空



金星の少し上の星は木星かな?


明けの明星はラテン語でルシファーというらしいですが

キリスト教でのルシファーは天界を追放された堕天使(=悪魔・サタン)の事です。

何でそんな事知ってるのかって?





『スーパーナチュラル』の受け売りです(笑)



もうシーズン10(アメリカではシーズン11やってる)

10年近く観てるって事か・・・そら歳もとるし、部品も壊れる。。。


お後がよろしい様で・・・