息子 4y7m
娘 1y7m
秋晴れが気持ちよい毎日が続いていて
可能な限り公園やお散歩、お外遊びをしている
毎日です
そんな中、歩かず心配していた娘が
急激な成長をみせてくれています!!!
1歳半で何とか3~4歩で、
すぐに抱っこを求めてくる感じでしたが
1歳7ヶ月すぎて、やっと!!
抱っこではなく、「歩きたい!!」という
気持ちが出てきたようです
先日の日曜日にようやく平均10歩
足が出るようになって
そこからたった3日!!!で
なんと50歩まで進むようになりました
びっくりです!!
周りのみんなからは「歩き始めたら早いよ」と
言われてきましたが、
なかなか歩かぬ我が子をみて、
「ほんとに大丈夫かな。。。」と不安になっていました💦
成長には個人差があることも
承知してはいるのですが、
やはり同じくらいの歳の子供達をみると
どうしても焦ってる自分がいました。
比べちゃいけないのですが
息子の時は同じ時期で
既に走り回ってました。
「どんな時も我が子を信じて見守る」って
すごく難しいなぁと思いながらの子育てです。
「周りと同じじゃなくても、
出来なくても、大丈夫!
いつか出来る日がくるから
その日を信じて待とう」という
心の余裕が欲しいな💦
そう思いたいのに実際は受け入れられていない自分がいます
でも思えば
息子のトイトレや
下唇を噛むクセ、
野菜を全く食べてくれないことや
一人だけサッカーのユニフォームを着ないこと
などなど。
心配してきたことはどんどんクリアになってきていて
過去の私には
「焦らなくても大丈夫だから。
成長とともに変わっていくし、出来るようになるよ」と
言ってあげたいです。
そして
「出来なくても大丈夫。
今出来ることをたくさん見つけてあげよう。」と
おおらかな気持ちで子供達と向き合っていきたい💦
このまま野菜食べなかったら病気とか心配だし。
離乳食が良くなかったのかな。とか
すごい小さなことなんですが
すぐ心配しちゃうんですよね💦
そして口うるさく注意しちゃったりして
なんかダメな例というか😖
話がずれましたが
まずは娘が歩く楽しさを感じてくれてるようで
ほっとしています。
今週末、早速本格的な靴を買いに行きたいと思います🌷
あとは発語かな。
指差しや「ん!ん!」と主張はするのですが
「ママ」も「まんま」も「わんわん」も
はっきりわかるものの発語はありません。
話すことはほぼ理解してるように見えるので
ただ喋らないだけなのかどうか。。。
でも何か問題があるとしても
受け入れて、娘に寄り添うだけ。
ただそれだけで良いのですよね。
だから今は心配することでもないのかな。
子供がいれば
きっと永遠に心配は続くんだよな💦💦
でも嬉しいこともその倍あるよなぁ
↑最近、妹を気遣ってくれることが増えた息子🌈
↑歩き始めたら何だか突然お姉さんになった気が。
赤ちゃん感が抜けてきた気がします。
ハイハイ見られるのもあと少しかな~😌
細かい成長記録はまた改めて残したいと思います