旅行3日目。本日は最終日です。


伊藤園ホテルをチェックアウト後、散策開始。

歩いて竜王峡を目指します。

この橋、名前を忘れてしまいましたが…振り返ると大きな鬼が描かれています。観光客もそれほどおらず人を気にせず写真が撮れるのは良いですね。

鬼怒川はホテル廃墟群とよく言われますがもちろん廃棄になってるところもありますが営業されてるホテルも多数あり。

眺めは最高です。今回は深緑の季節にやって来ましたが紅葉の🍁季節も最高なのではないかと。

ライン下りなどもあり混雑具合もちょうど良いと思います。


足湯鬼怒子の湯

所々に設置されている鬼👹達。皆、愛嬌があってとても可愛いです。

鬼は良くないモノとされていますが埼玉には鬼を祀っている鬼鎮神社があります。

節分の際には『鬼は内、福は内』と豆まきするそうです。

こちらの足湯、とても綺麗に整備されていておススメです。利用客は誰もおりませんでした。


足湯に浸かりながら鬼怒川を眺めます。とても贅沢な気分に浸れること間違い無しです。


この橋はだいぶ年季が入ってますが現役です。

景色としてはそれほど変わりはないのですが日常で橋を渡ることがないので新鮮です。

あちらこちらに設置されている鬼👹のオブジェ。

どれも良い味だしてて好きです。

この後、龍王峡へ…といきたいところでしたが…

鬼怒川公園駅近くにある温泉に入り、1時間ほど地元の方とお喋りしまして…龍王峡はまた次回といたしました。


帰りの電車のこともあり、日光駅にふたたび来ました。せっかくなので二荒山神社⛩️にでも向おうと歩いてありましたら。野生の猿🐒が出没。

こんなところまで降りてくるんですね。

外国人観光客も喜んで近づいて写真を撮ってましたが。結構、怖いですからね。


以前、訪れた時には修復工事がされておりました輪王寺。工事も終わり外観を見ることが出来ました。

修復工事中に屋根部材に自分の氏名を書き奉納したのを思い出します。平成の大改修…次はいつ行われるのでしょうか。もちろんその時は生きてはいませんが何十年もしくは百年単位で修復が行われた際に自分の名前をその時代の人が目にすると思うと何だか楽しくなります。

ちなみに明治神宮でも以前同じことが行われてて家族全員、愛犬の名前も含めて書いて奉納しました。


二荒山神社に来たら金のうさぎがありました。以前訪れた際は無かったと思います。

今の御朱印にはこちらのうさぎ🐇も印刷されてました。


緑がとても綺麗で苔も冬が終わって緑深くとてもキレイでした。


二荒山神社から歩いて『憾満ケ淵(かんまんがふち)』に来ました。とても水が美しい。川沿いを歩いて行くのですが道中、たくさんのお地蔵さんが立っています。こちらにも外国人観光客がちらほら…

皆さん、良く調べて訪れてますね。

後から知ったのですが行きの地蔵の数と帰りの地蔵の数が変わる…なんて話もあるようで。次回、訪問の際には数えてみようかなと思います。


今回の鬼怒川の旅はこれで終了です。東照宮は何度か訪れているので今回は素通りしました。

次回は奥日光の湯湖周辺に泊まってみたいと考えてます。