勉強会で子育てについて
伝えようと考え始めたのは

コロナ禍で
人と人の繋がりが減った頃でした



子育てが
不安でいっぱいの
孤独なマラソンでは
いけないと思ったから…
(マラソンにもペースメーカーとか
伴走者とかいますよね)

出来ることなら
二人三脚が良いかなぁ〜照れ


この勉強会には
ペアレントトレーニング
(以下ペアトレ)
の内容も盛り込んでいます


でも
本当にお伝えしたいことは
ペアトレの内容よりも

お母さんの持つ力
お子さんの持つ力
それらを上手に活かしてほしいという
願いなのです


そこには
同じような悩みを持つ方々と
知り合いになって
お喋りをしながら
自分の思いを
アウトプットし
新しい何かを見つけ出すことも
あるかもしれません


人と人が刺激しあって
学び合う意味も込めて
勉強会としました


また
私が3年前から学び始めた
ホリスティックコミュニケーション
学びも織り込んでいます


ホリスティックコミュニケーション
(以下ホリコミと省略させて頂きます)とは

ドクターである黒丸尊治先生
心理療法セミナーなのです

治療としてのカウンセリングだけでなく
一般の会話にも使える
素晴らしいスキルです

でも習得して
使いこなせるようになるのは
とても難しい😓



ホリコミは
それぞれの方の
心の治癒力を活性化し
「希望」や「可能性」を呼び覚ます
コミュニケーションスキルなのです
↑↑↑
この部分は、黒丸先生のホリコミページより
お借りしました






ホリコミで学んだのは


相手を変えようとしてはいけない

「つながり」と「きっかけ」により

人は自ずと変わる




発達支援専門士として

学んだのは



子どもを一ミリも変えない

環境を工夫することで

子どもは自然と変わっていく

(周りで関わる人も環境ですよ〜)


この学びはこちらからです⤵️
『多様な子ども達の発達支援』チラシ?フライヤー?まぁ、どっちでもよいけれどひと段落…学校、幼稚園、保育所多くの皆様の元へ…凸凹ちゃんの支援者の方々子育て中のご家族沢山の方々へ見て聞いて頂…リンクameblo.jp







どちらの学びにも共通する

とても大切なこと


相手を変えようとしないこと











先生方からの学びを生かしながら

勉強会開催しています!