パンク修理 | ラクダのブログ

ラクダのブログ

旅好きなラクダの話です。
気軽にコメントして下さい。

パンクした?KLX125のリアタイヤを外しました。


アクスルシャフトが固着して錆びていた!無気力


オカシイなぁ。

リアタイヤ交換した時、固着防止にシリコングリース塗っていたのにねぇ。

まあ、ドロの中を走り回ったからかな。



タイヤからチューブを引きづり出す。
摩擦で擦れたチューブのカスがボロボロ出てくる。驚き


タイヤとチューブのカスがこんなに出たのね。


ホイールの中も錆びているな。
幸いな事にベアリングはスルスル回るので良かった。


取り出したチューブを膨らませると。。。少しづつ、空気圧が下がる。

最初は昔のパッチの隙間から空気が漏れているのかと思った。

空気がチューブの中に残った状態で水に入れると、空気漏れ地点が判明した。
チューブの側面が擦れて小さな穴が開いていた。真顔真顔真顔


ノリがつくようにチューブ表面を紙ヤスリで擦る。
この後、パッチ用のノリを塗る。
ノリはパッチの面積より大きく塗りましょう。


必ずノリが乾いてからパッチを貼ります。
パッチの上から叩いて圧着して、フイルム剥がします。


空気入れて、空気漏れチェックしてチューブのパンク修理完了です。ニコニコ

空気が漏れたのはしょうがないです。
次のタイヤ交換と同時にチューブも新品にしないとダメですな。

じゃあ、ノシ