第7話で気になっていたシーンのロケ地がわかりましたので、今回合わせてUPしたいと思います。

流れ的には“ロケ地 その5”のセウンスクエアの後のシーンになります。

 

ドラマシーン

ビュー

南市鶴岩洞 하남시 학암동 660 付近

 

少女神によって過去に放りこまれた滅亡は、2014年のドンギョンの姿を見ることになります。

ドンギョンが乗ったバスがパンクで走れなくなり面接時間に遅れてしまい、ドンギョンは就職に失敗します。

少女神は言います。

“そうタイヤのパンクはいつでも起こりえたはず。あなたが存在する限り。よりによってあの時だっただけ”

このあと、その5で書いた、病室でのシーンにつながります。

少女神は容赦なく滅亡を追い詰めていきます。

この時はなぜここまでするのかと疑問に思っていましたが、後になればその理由がわかってきました。

 

 

さて、ここからは“その10”です。

 

滅亡が消えたことでドンギョンの頭にあった膠芽腫は次第に小さくなり間もなく消滅しようとしていました。

ドラマシーン

 

会社を辞めていたドンギョンは久しぶりに元職場の同僚たちと食事をします。

ドラマシーン

Googleフォト

花水木 화수목 麻浦区新水洞 마포구 신수동 103-4

 

外観ビュー

花水木 화수목 麻浦区新水洞 마포구 신수동 103-4

 

家族をはじめ周囲の人たちにはサラム(滅亡)がアメリカに行っていると話しているドンギョン。恋しさに一人涙することもありますが、外ではそれを隠しています。

ある日、バスに乗り降り始めた雨を見ていたドンギョン。バスが揺れてよろけたところを手をつかんで支えてくれた人を見て、ドンギョンは目を見開き驚きます。

そこにいたのは滅亡でした。

ドラマシーン

 

雨の中、せっかく滅亡がさしてくれた傘が落ちるのも構わず、しっかりと抱きついて“夢じゃないのよね”と泣くドンギョン。

 

神の庭園に舞う蝶だった滅亡は心を持つようになり、死んで養分となり花を咲かせました。

それこそが少女神の望んでいたこと。

滅亡は人間となって帰ってきたのでした。

 

帰ってきたばかりで無職の滅亡はとりあえずドンギョンの仕事に(運転手として)ついていきますが、ドンギョンが担当する作家兼アイドルのパク・ヨンが今もドンギョンが好きなことが気に入りません。

突っかかってくるパク・ヨンに対する滅亡の反応。

ドラマシーン

 

ちょっと大人げないですね(笑)

 

アイドル、パク・ヨンのファンである作家タルゴナにパク・ヨンを会わせて、ドンギョンはまんまとタルゴナとの契約にこぎつけます。

ドラマシーン

Googleフォト

休息空間 휴식공간 坡州市東貞洞 파주시 동패동 1069

 

ビュー

休息空間 휴식공간 坡州市東貞洞 파주시 동패동 1069

 

抜け目がないドンギョンです。

 

ドンギョンと待ち合わせたのはイ・ヒョンギュのカフェでした。

滅亡はヒョンギュに好感を持ちます。

ドラマシーン

Googleフォト

アイスタイル 아이스타일 坡州市文発洞 파주시 문발동 513-14

 

滅亡はドンギョンがつけたキム・サラムという名前の人間となりました。

ドンギョンがかかっていた病院で救命救急科の医師として仕事をしています。

滅亡の家にやってきた二人は夜空を見上げ、流れる星に願いをするのでした。

ドラマシーン

 

この滅亡の家ですが、『ペントハウス』『この恋は不可抗力』でも使われていました。『悪人伝記』でも使われたということで、ロケ地情報が番地が伏せられた状態で掲載されていました。

ご参考までに『悪人伝記』のロケ地情報ページはこちらです。

➡ 악인전기 촬영지 45곳을 알려드립니다.

 

 

ビューが入っていないためはっきりと確認はできませんが、おそらくこの建物と思われます。

NAVERスカイビュー

農業会社法人白松農園 농업회사법인백송농원

驪州市世宗大王面新池里 여주시 세종대왕면 신지리 1183

 

コネスト地図では「驪州別荘」で出てきました。

NAVERで行ってみるとここは農業会社法人白松農園 농업회사법인백송농원 となっていますので、コネストで「付属建物」と記載されているのはこの農園の付属ということなのでしょうか。

 

ドラマシーン

 

Google 衛星画像

驪州市世宗大王面新池里 여주시 세종대왕면 신지리 1183

Googleの衛星写真は方向を変えることができますので、右側に池が来るように変えてみました。ドンギョンと滅亡が歩いている池の上の通路が映っています。

 

 

ビュー

農業会社法人白松農園 농업회사법인백송농원

驪州市世宗大王面新池里 여주시 세종대왕면 신지리 1183

 

二人の前の方に見える木と似たような植木がビューに映っています。

このビューの奥の方に建物があるはずですが、そこまでは確認できないのが残念でした。

 

『ある日、私の家の玄関に滅亡が入って生きた』のロケ地探訪は今回で終了となります。

お付き合いありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*****

ランキングに参加しています。

皆様のポチッが励みになります。

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村