リバーサルオーケストラで

免疫があるからなのか??

 

楽しみにしていたドラマ

「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」

 

ストーリーを読んだわけでもなく・・・

ただなんとかく楽しみにしていたドラマだったのだけれども・・笑・・・

 

このドラマを通じて・・・

主人公 夏目俊平 が取り組んでくることって・・・

セラピーに似ていると思ってしまう。

 

彼は・・オケの指揮者という一役として・それぞれのパートや楽器の魅力や力を引き出して・・・楽譜という作品を創る一役を取り組んでいるという。

 

 

ちょっと私的に考えてみたら・・・・

それぞれの家庭も・・・お父さんやお母さんという大人が

指揮者のようにして・・・子供たちの特性やら・・・

魅力やら力やらをひきさして家族という家庭というものを

そこにさんかするひとりとして担っていると考えると、

すごくオケについてもわかりやすくい。

 

家庭の雰囲気はオケで考えれば…奏でる音や曲・・・

そしてその曲という作品が表現されていると考えてみると・・・・。

 

そう考えていくと・・・・

夏目家は・・・・5年前のある出来事によって・・・・

それぞれのパートの音が・・奏でられなくなっている。

 

もしかしたら・・・

それに気づいていた…母である志帆さんが・・・

ただHPにはある目的のためとだけ笑

 

 

リバーサルオーケストラでもそうだったように

弱小でなくなるそうになっているオケに

初音ちゃん(元天才(少女)バイオリニスト)と

活躍中のマエストロ朝陽が訪れて・・・のように・・・

 

 

 

どんな風に夏目家の

主人公父俊平と母志帆と娘響のシンフォニーとポリフォニーはどんな音楽(物語)を聞かせてくれるのか??

ちょこっとだけワクワクしながら笑。

 

 

しかし少しびっくりしたのは・・・・

古谷悟志役を演じている玉山鉄二さん。

見た目ではわからなくって‥‥声は聴いたことがあるなって思いながらも‥‥誰だったけと考えていたら・・・・

 

次元大作や CODE-願いの代償を思い出しながら・・・・

役者ってすごいですよね笑。

 

私的にはこのドラマ・・・ちょこっとだけ面白い。

ベートーヴェンの運命について

あのように考えてイメージを膨らませるきっかけをあたえたり・・・。

 

パッケージ化されたものを与えるのではなくって・・・・

想像力から自分たちで創り上げていく過程の考え方や

捉え方への発送などがドラマに盛り込まれている部分が

私には面白くって仕方がない笑。

 

楽器ができない私も・・・

力加減で音が変わるってことも・・・・

それによって表現力も変わることも・・・・

いろいろとなにかと・・・・