最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧冬の風景。 #冬空 #椿 #白 #京都 #宇治りょうりや御旅屋さん 求人はり紙を貼ってきました。今年もミシュランガイドのビブグルマン...今日は冬至。柚子と南瓜を手描き。一年で最も陽が短い日です。寒さはまだこれからですが...今日は「蟹」を手描き。料理屋さんでいただく香箱蟹…出てきたときの、あの心躍る感じが好き...京都 木屋町高辻 高瀬川沿い りょうりや御旅屋 さん。この貼り出しで70回目になります...年末「顔見世」看板を手描き。役者の名を入れる準備。今回は絵のスペースが大きいため、...今日は「顔見世看板」の着色。髪の毛の生え際なんて、どうやって彫ってたの?とか考えながら...今日は浮世絵を手描き。今年もビブグルマンの京都木屋町高辻の「りょうりや御旅屋」さん。...「冬の看板娘」手描き進めています。らしくなってきました。ここから、もっと「べっぴんさ...「冬の看板娘」を手描き。寿司店の店前、季節看板の制作。看板娘は「クエ」。 これまで...ぼちぼち稲刈り時期。綺麗に刈られていて小さな緑がチラホラ。秋の景色、好きです。#...桂西口…雷雨のLive鯖を描く。描き始めると柄を描くのが楽しくなる。意外と鯖柄は難しくない…何とかなるんで...秋刀魚が不漁の様ですので…鰯を描きました。手描きLab「鰯のイラスト」PIXTAで販売...描くから書くへ。絵を描き、言葉を選び、字を書く。気持ちはlove letterです...秋刀魚祭り!手描きLab「秋刀魚のイラスト」PIXTAで販売中!https://cr...以前描いたストックをデータ化…PIXTAにupしました。https://creator...カツオといえばイタズラ坊主。描いているのは看板娘。可愛くね。 #コラボレの制作 ...「イベントのご案内」をポスターにしよう!お店やご協力いただける所に貼ると、チラシやニュー...さかなクンの鰹を描きながらの解説動画を参考に描く。さかなクン、ありがとうございます! ...次ページ >>