コラボレが桂に移転して3ヶ月が経ちました。
年度替りの時期に引っ越し…、慌ただしく、
とにかく仕事ができる状況の確保が優先でしたが
ようやく落ち着きそう…です。
以前は、私が役員を務めさせていただいたリフォーム会社に
間借りさせていただいておりましたが、どんどん社員さんが増え…
遂に、コラボレのいる場所がなくなりそうな状況でした。
ニュースレターやチラシなど、広告の制作をさせていただいており、
お客様が増えることは、コラボレとしてはとても嬉しい事で、
法人化する前からだと約8年間…わがままをたくさん聞いてもらい、
本当にお世話になりました。
そして移転することになったのですが、
以前から「桂」という地域が気になっており、
桂駅近辺を見に行く事に…
その日は阪急桂駅の東口、西口まわりのテナント物件を
ネット情報を頼りに、色々とまわったのですが…
一番初めに見た、何とも懐かしい雰囲気のビルが
気に入りました。
桂駅から徒歩1分、西口の階段を南に降りれば目の前にあるビル。
室内の南面は、ほぼ全面が窓。
基本3人で仕事ができ、
各プロジェクトのメンバーとの打ち合わせスペース
大判の貼出し看板を制作するスペースが必要なのですが
それにしても余裕の広さ。
コラボレの制作パートナーも一緒に作業ができるなぁ…
新たな制作パートナーも募集したい…
どうせなら製作パートナーと一緒に
気持ち良く仕事ができる空間にしたい。
と…あれこれと考え「コワーキングスペース」にしたいなぁ…。
あれもしたいし、これもしたい…と、
計画を進め準備をしています。
WiFiはもちろん、コピーやプリント、携帯の充電、1日仕事をしてもらえますし…
会員制ですので、ご登録は必要となりますが
女性で起業をされる方など、自宅の住所を使わず
コラボレオフィスの住所を使っていただくこともできます。
郵便物が届けばご連絡させていただき、転送もいたします。
サイト制作や広告デザインができる方には、コラボレの広告制作パートナーとして
一緒に仕事をしていただければうれしいです。
今日は、制作担当 上野のディレクションで
ホームページ用の写真を撮影。
こんな雰囲気です。
まだまだやるべきことがたくさんありますので
プロジェクトの進捗を、改めて報告いたします。
小さなコワーキングスペースプロジェクトを、よろしくお願いいたします。