最近の制作物の反響状況を、お客さまからお聞きした。
昨年12月、新聞に折込んだ「求人チラシ」の
反響がまだ続いているそうだ。
以前制作した求人チラシもそうだったが「保存」されていて
リリースされて何ヶ月も経ってから、
問い合わせや面接希望の連絡があった。
こと介護業界の求人に、定員を上回る反響があったのは
本当にうれしいし、反響だけではなく採用されているので
ホッとすると同時に、次やることを意識しピリッとする。
凝縮した一年のはじまりを感じながら、
いつもの料理屋さんの貼出し「vol.33〜謹賀新年〜」から
「vol.34 〜縁起物〜」に貼替え。
こちらは年間の計画と実施内容を毎年検証し
年間の計画を立てている。
定番化しているものが出来てきた。
年間9〜10回の中で6回は定番化している。
定番だから「毎回同じ」という訳ではなく、
少しづつ絵や文章を変えている。
毎回、試行錯誤を繰り返す。
紙の広告も、web広告も、
求人も、集客も、介護業も、飲食業も、建築も…
あまり変わらない。
情報を集め、検証し、かなりしつこく試行錯誤。
そうやって制作したものが、次の情報を運んできてくれる。
そしてまた、ピリッとする。
代表 藤田