膵腺房細胞癌と母 | コリンのブログ

コリンのブログ

日々の出来事や趣味の事 ~たまに愉快な仲間が遊びに来るよ~ 
「膵腺房細胞癌」でこのブログにたどりついた方がいましたら、2014年5月20日以降の「お母さん」というテーマで書いてます。

4月27日(月)

忘れないうちに書いておかなきゃ 
昨日、母と父と築地の病院に行ってきました。

【母の体調】
・TS1を飲まなくなってから、調子が良いらしい。
・食後に食べ過ぎたと感じたときは胃のあたりが痛い。
・2週間の間に、オキノームを4回飲んだ。

先生からは、腫瘍が胃の方にも接してると、痛みが現れてくる。でも、痛み止めは今のところ同じ量で大丈夫との判断でした。オキノームを1日4回以上飲むようなら、オキシコンチンを3回に増やしていきましょうとの事でした。母が服用している鎮痛剤は、一番少ない量で今後も上限は無いので、痛みは我慢せずしっかり抑えていきましょうとの事でした。

【治療法についての確認】
ナノナイフ、ハイフ、トモセラピー、新薬臨床(東京都健康長寿医療センター)について、それぞれ先生の考えを聞いてきました。
まず、母の病気が「膵腺房細胞癌」という特殊な病気だということで、どの治療を選んでも効果はわからない。効くのかどうか、一般的な膵臓癌でさえデータがなく、治療をしているところが少なく、現実的ではない。ハイフなどは、局所治療なので、母のようにリンパが腫れていてまとめて治療ができないので、意味がないと思われる。トモセラピーは、母の場合、胃袋を避けてやることはできないので、難しい。また、治験や臨床などは、希少癌には向いてない。造影CTが撮れないので、対象とならない可能性が高い。少量抗がん剤は、副作用を考えるとデメリットの方が大きい。免疫療法は、300万という高額な費用がかかるわりに、効果が認められない。
それぞれの治療で、なかには効果がある方もいると思うが、実際にはやってみなければわからないのが現実。そこから先は、考え方の問題だから、それらの治療をやってみたいと考えるなら、紹介状は出して下さるとのこと。

【新たに理解した母の病気】
最初に悪性リンパ腫を疑われたのは、そもそもリンパ節が大きく腫れていたからでした。最初に撮れた造影CTで、門脈と大動脈への浸潤がみられたので、その時点で「全身癌」であり、手術、放射線は不可。生検の時もリンパ節から細胞をとり、それが「膵腺房細胞癌」だったこと。つまり、昨年の4月の段階でリンパ節に転移してたってことでした。ただ、現段階では他の臓器への転移はないだろうとの事でした。

今後の医療の為に治療を継続し、結果を残したいと思うのも一つの考え。また、これ以上の治療はせず今のQOLをなるべく長くキープし、やりたいことをやる、好きなことをやるのも一つの考え。

【結論】
やはり、母はこれ以上の治療は望んでいません。コリンも先生の丁寧な説明と考え方を伺い、母と同じ考えでいいと納得しました。治療をしないからと言って、死を待つわけではない。むしろ、普段とほぼ変わらないQOLを保つことにより、最後の時までまだまだやりたいことがたくさんできる。母の場合は、それが可能です。一般的な膵臓癌の場合、抗がん剤の治療を終えた段階で、体も心も疲れてなかなかQOLを戻せないことが多い病気だそうです。
それを考えれば、母は見た目が普通の健康な人と変わりません。食欲は失せてきたと言っても、ちゃんと1人前は食べてます。仕事も週3日通い続けています。趣味の茶道教室も楽しんでます。旅行もたくさん行ってるし、この先も旅行の予定がたくさんあります。
うん、そういう「生き方」もありだと思います。

コリンの母の為に、メッセージでいろいろな情報や助言をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。母の選んだ選択は、「今後は治療をしない」というものでしたが、皆さまのおかげでコリン自身が物事を違う方向から考える良いきっかけとなりました。

【膵腺房細胞癌と言われた方へ】
コリンの母は、ゲムシタビン、TS1の治療を終えました。
コリンはshinyaさんという同じく膵腺房細胞癌の方とブログで交流させてもらっています。彼はフォルフィリノックスの治療をして、最初は不可能と言われた手術が可能になり、先日手術をされました。
いろんな治療があります。いろんな方向性があります。だから告知されても絶望的にならないでください。「治療法が確立されていない」という言葉に打ちのめされないでください。諦めないでください。逆に考えれば、どんな治療でも自分で決めることができます。必要な情報を交換しましょう。そして自分で納得できる方法を選んだならば、それがベストな答えだと思います。

【不安】
こんな風に冷静に書いてるけど、今や2人1人が癌になる時代。いざ自分がそうなったら、この経験をいかしてうまく対処できるだろうか・・・。人の感情って複雑だから、難しいだろうな。へへっ