京焼茶碗と三島茶碗 | コリンのブログ

コリンのブログ

日々の出来事や趣味の事 ~たまに愉快な仲間が遊びに来るよ~ 
「膵腺房細胞癌」でこのブログにたどりついた方がいましたら、2014年5月20日以降の「お母さん」というテーマで書いてます。

こんにちはてんとうむし新年度が始まりましたね桜咲く

週末に華道展があり、そこでお茶の添え釜をしてきましたお茶

きれいなお菓子だったので、ブログにアップしようと思います。


あと、お茶碗の写真も撮らせて頂いたので、今後のためにも

載せておきます・・・もし間違ってたら教えてねあせる

 (ちなみに、コリンの流派は大日本茶道学会です)


コリンのブログ

草加栄泉堂 さんのお菓子「うぐいす」

うふふ、とってもキレイで可愛らしいね鶯


コリンのブログ


こちらは、京焼き茶碗で今回お正客さまに出しました。

源氏物語の「若紫」といい、光源氏が京都の北山で

お花見しているしている場面だそうです。

という事は、茶碗に描かれているのは紫の上かな?


コリンのブログ


今回お次客さまの茶碗として出したのは「三島茶碗」

三島茶碗とは、15~16世紀の朝鮮王朝(李朝)の初期に

朝鮮半島で焼かれた象嵌白化粧の高麗茶碗の事です。


コリンのブログ

今回の添え釜は立礼でやりました。オランダ水差しです。

明日もお菓子とお茶碗のブログをアップするね音譜


埼玉県八潮市にある茶道教室でお茶を習いたい方は、

是非コリンと一緒に行きましょうお茶お団子お茶お団子お茶

 (コリンのブログ迄ご連絡お待ちしてま~す)