盛り付けの力で

料理をもっと美味しく

 

 

 

センスアップ料理教室協会

さだもとひろこです。

 

 

料理の盛り付けに特化した

「盛り付け理論講座」

0、1、2、3、4期生満員御礼!

次回の募集をお待ちくださいお願い

 

 

 

こんにちは!


実は私、先日親知らずの抜歯で
一泊2日の入院をしていました。

退院して3日目なので
まだハムスターのように腫れています。笑


右側半分でしかものが食べられず、
かなり痛かったので、
退院してから1〜2日は
プリン、冷やし茶碗蒸し、
ゼリー飲料くらいしか食せなくてm(._.)m

*3日目になったら
細かくしたものは食べられるように
なりました!


手術後の病院の食事も
おかゆ、飲むヨーグルト、
柔らかーく茹でた白菜とネギ、
蒸したスクランブルエッグのようなもの?
など

「軟飯」というものでした。


*病院って凄いですね。
症状に合わせての毎日の献立があるのですよね。



改めて、健康で美味しいものを
食べられることって
何て幸せなんだろう、、、!

と実感しましたね。




 そこで、

以前にセミナーにご参加頂いたお客様から

あるメッセージいただいた事を

思い出したので、


今日はそれについて書こうと思います。



本日のテーマ

 
 
    

高齢の家族がいても同じ食事が食べたい

 

です。



以前、セミナーをした際、
ご感想のアンケートで
お客様から


「母が高齢で
固いものが食べられないのですが、
そうなると、料理の見た目が寂しくなりがち。


盛り付けの知識があれば
家族皆で同じ食事で
見た目のキレイな料理を
楽しむことができるのではないかと
感じました」


というような
メッセージをいただいたんです。


なるほど、と。



固いものが食べられない
全てクタクタに煮込む、
おかゆにする
ゼリー状にする

など
調理と栄養の知識で料理を作ると

料理の見た目はマンネリ化しますよね。


(病院の食事は、毎日栄養も考えられていて
素晴らしいと思ってます!)
そこに、盛り付けの知識が入ると、

野菜のピューレで
お皿にデザインをしたり

ソースをジュレ状にしたり


見た目でワクワクできる要素が
入ってくるのです、、、!!



野菜のピューレでデザインをする

レッスンメニューもあります。




もちろん、毎日は難しくても

ご家族の誕生日や
退院のお祝いなどに、

工夫すれば
家族で同じものを食べられる


って素敵な事です。



ご高齢になると
外食もなかなか難しいでしょうから

家でレストランのような食事ができたら


きっと皆の記憶に残りますね。



それも、
盛り付けの知識があってこそです、ね^_−☆









 盛り付けに
自信を付けましょう!

 

 

 

 

 

 

さだもとひろこ公式LINE

登録するだけでもらえるびっくり

今なら豪華3大特典🎁🎁🎁

 

6月末までの予定でしたが、

最近も登録者が増えているので

あと少しだけ延長します!

 

まだの方は急いで登録して下さいね〜

 

 <豪華3大特典内容>

①おうちカフェ風、高級レストラン風

2パターン学べる

パスタの盛り付け動画

 

②ご主人に褒められる!

基本の煮物の盛り付け方

 

③待望の続編✨

盛り付けお悩み解決テキスト⒉📕

 

 

すでに1200人以上の方がご登録!

 

こちらをタップして

LINE登録して下さいね。

↓↓↓

 *タップしても読み込めない場合は
LINEの🆔検索をお願いします。
  ↓
@729gvjnd
 

 

 

 

 
 
盛り付け理論講座は
プライベートで料理が
得意になりたい方はもちろん、

料理、パン、ケーキ教室の先生に
おすすめの講座です。
 
2年半で37名の
インストラクターを輩出しています。
 
 
Instagramでも、
料理の盛り付けをセンスアップ する
お役立ち情報発信中。

インスタグラムはこちらをタップ
↓↓↓




センスアップ料理教室協会
代表 貞本紘子(さだもとひろこ)