盛り付けの力で

料理をもっと美味しく

 

 

センスアップ料理教室協会

貞本紘子(さだもとひろこ)です。

 

 

募集中の講座は2つ


料理教室をトータルでセンスアップしたい方

「センスアップ講座」

(公式LINEから問い合わせ)



料理の盛り付けに特化した

「盛り付け理論講座」

体験レッスン日

追加しました!


詳細はこちらから



 

 




今日は、


  100均一のアイテムでレストラン級のお料理に♪





というお話ウインク




まずね、なぜ100均アイテムの

お話をするかというと、、




盛り付け理論講座では

ホームパーティーや

記念日のお祝いご飯に使える

華やかな盛り付けのお料理を

お伝えしていくので



オシャレに仕上げる為に

小道具をいくつか使ったりするのですが、



ブレンダーなど普段から使う

調理道具はまた別として、




たまにしか使わない

ちょっとしたアイテムは

100円ショップや手頃な値段のもので

何とかしたいな〜




というのが私の考えです。





だって、


いくら見栄えのする

素敵なお料理でも、



これを作るのに

数千円する道具を使わないと

できないですよ!


とか言われたら、


そりゃどーーしても作りたかったら

同じものを揃えるかも知れないけど



その為だけに

道具買うのかーー。

ってなると、



じゃあ、この料理作るの諦めよ。



って選択肢も湧いてきちゃうと

思うんです。



というか、

生徒さん達にあまり負担を

掛けたくないんですよね。。看板持ち








今盛り付け理論講座に

集まってくれた生徒さん達は

凄く意欲的で素敵な方ばかりで、



今まで持っていなかったから、と

ブレンダーを購入して

講座に臨んでくださったり


お皿はどんなものを揃えていけば

良いか、と質問してくださったり



既に皆さん、

料理の腕もセンスも

上がりつつありますハート



ホント今年のクリスマスや

年末年始のお料理が楽しみおねがい





なので私も

今後もずっと使える

調理道具やお皿は

吟味しつつ好きなものを

揃えていく事をオススメしてます♡






その代わり、

たまにしか使わないものや

ちょっとした小道具は



安く済ませたい〜

と思ってるのですよね。




というか、

最近の100均は

優秀アイテムが豊富にあるの!




その中でも今日は

これをご紹介しますね♪




盛り付け講座の生徒さんは、

ぜひ揃えてほしい指差し




セルクルリング♪



(画像はネットよりお借りしました)



直径6cm、高さ5cmのものが

よくケーキ屋さんで見かける

ムースの標準サイズです。






でも、このセルクルは

ケーキだけじゃない!



オシャレな料理が

色々作れちゃうんですよ〜ハート













他にもまだまだ

アイデアが湧いているので

セルクルを使ったお料理を

作りたいと思います♪




生徒さん達は今のうちから

ダイソー、セリアで

セルクルリングをチェックしておいて

くださいね!笑











さだもとひろこ

公式LINE登録特典プレゼント🎁

登録するだけでもらえるびっくり


「盛り付けのお悩み解決テキスト」

全23Pの盛り付けテキスト

オシャレなサラダのレシピ4つ付き!!

プレゼントの受け取りはこちらをタップして

LINE登録してね

↓↓↓

 





無料で学べる盛り付けミニ講座
Facebookオンラインサロン






 


 
・簡単でオシャレなおもてなし料理や
盛り付けのコツを学びたい!
 
・ホームパーティーが
上手にできるようになりたい!
 
・料理教室をやっているけど
盛り付けのセンスが無くて困っている!
 

 ・料理教室に新しいカテゴリーを
追加して集客したい!
 
 
そんなお悩みの方に向けた
盛り付けに特化した
新しい講座が始まります!

 
 
 
最新の情報は
公式LINEからお伝えします。
↓↓↓
 
 *タップしても読み込めない場合は
LINEの🆔検索をお願いします。
  ↓
@729gvjnd
 
 
 
Instagramでも、
料理とテーブルをセンスアップ する
お役立ち情報発信中。

インスタグラムはこちらをタップ
↓↓↓




センスアップ料理教室協会
代表貞本紘子(さだもとひろこ)
 
元ABCクッキングスタジオディレクター
料理、パン、ケーキトリプルライセンス
独立後、カフェと料理教室経営10年
 
野菜ソムリエ
食育アドバイザー
幼児食インストラクター
テーブルコーディネーター
おもてなし料理研究家
盛り付けマスター
 





  

 教室開業 

テーブルコーディネート

テーブルコーディネート講座

盛り付け 盛り付けのコツ

盛り付け講座

フォトスタイリング 写真講座

フォトスタイリングのコツ

料理教室 おもてなし料理

おもてなし料理教室

教室開業サポート

料理の資格

オシャレな料理教室

教室を開きたい