こんにちは♪

 

 

誰でも簡単!

お洒落な料理教室が開けるオンライン資格講座

 

センスアップ料理教室協会 

代表 貞本紘子(さだもとひろこ)ですニコニコ

 

はじめましての方はこちら

 

 

 

先週末は、
 
京都の方と、
 
西オーストラリアのパース在住の方が
 
新しくセンスアップ料理教室協会にご入会されましたおねがい
 
対面レッスンでは考えられなかった事!
 
地域や国も超えて生徒さんに会えるなんて、幸せですハート

これからしっかりサポートしていきますので、よろしくお願いしますキラキラ

 

**********************


センスアップ料理教室協会では、

 

料理の技術だけでなく、

レストランのような盛り付け、

テーブルコーディネート、

魅せる写真など、

 

全てのセンスアップが叶いますアップ

 

 

 
普段の食材をレストランのお料理に変える、劇的マジック♪
 

< これまでの受講者さんの声>
 
 
・日常の料理に役立つ情報やレシピはもちろん、おもてなしやテーブルコーディネートまで、とても勉強になります。         坂倉様
 
 
 
 
 
・先生がとてもフレンドリーで、料理は勿論ですが、盛り付け、テーブルコーディネートも素敵で勉強になりますキラキラ
レッスンでも、「家で作るときは、、」と具体的なポイントや、「〇〇した方が身体に良い」
という事を教えて下さるので、とてもありがたいです!             H様
 
 
 
・先生のお人柄が好き!不器用な私でもついていける!             佐藤様
 
 
 
 
・料理のポイントもレシピもとても分かりやすく家で何度も作れる所がとても助かっています。
              河本様
 
 
 
・本格的な料理が習える所。それでいて食材や調味料が普段のスーパーで手に入れられる点。レシピサイトの味付けは濃くなりがちですが、先生のレシピの味付けは、素材の良さを引き立たせる味付けとなっていて、とても美味しい!!
家でリピートしたくなるお料理です♡♡♡
              I様
 
 
 
 
・先生がとても分かりやすく教えて下さいます。学べる料理はどれも絶品で、旦那さんからリクエストがたくさん来るようになりました!!
             後藤様
 
 
  などなど、嬉しいお声を沢山頂いています♡
 
さあ!
 
今日もしっかりお料理、テーブルコーディネートをセンスアップしちゃいましょう♪
 
***********************
 
最近、生徒様や
初めてご相談いただく方から、
 
 
 
「これから料理教室をやりたいのだけど、
 
どうやったらいいかわからない」
 
 
 
というご相談を何件か受けました。
 
 
私は、9年前に母と一緒にカフェと料理教室を立ち上げ、
 
これまでやってきていますので、
 
その経験を元に
 
私に出来るアドバイスを全力でさせていただいています^^
 
 
 
昔、私が料理教室をオープンした頃は、
 
こんなサポート講座なんてなくて
 
(あったのかも知れないけど、SNSで発信する人が少なかった)
 
他に同業で相談する人もいなくて、
 
ネットで調べたり、本を読んだりして、
 
本当に手探りというか、
 
自己流
 
で何とかやってきました。笑い泣き
 
 
 
今ほど料理教室が少なかったのもありますが、
 
自己流でもそれなりにやってこれたのは
 
 
しっかりと分析をして、
 
戦略を立ててやってきたからです。
 
 
 
これから料理教室を始める方は、
 
 
更に戦略が必要です。
 
 
もう、世の中に、料理教室、パン教室、お菓子教室は
 
すでに沢山あるから。
 
 
 
 
センスアップ料理教室協会では、
 
 
料理の技術が上がるだけではなく、
 
生徒さん一人ひとりにマンツーマンで寄り添って
 
サポートしています。
 
 
料理教室をやりたい方には、
 
アドバイスもしています。
image
 
 
テーブルコーディネートを習いたい方には、
 
一緒に手を動かしてテーブルのレクチャーもしています。
 
image
 
自分の料理教室の運営に悩んでいたり、
 
これからやりたいんだけど、どうしたらいいかわからない。。。
 
 
なんて方がいたら、
 
相談にのりますよウインク
 
 
全力でサポートさせていただきます。
 
 
 
 
 
センスアップ料理教室協会は、
 
「記念日料理」キラキラ
 
と題したお洒落なお料理と盛り付けが学べる講座です。
 
料理だけでなく、
 
テーブルコーディネート、
 
写真、
 
全てのスキルが上がるので、
 
生徒さんも熱心にLINEで質問して下さいます。
 
 
 
 
生徒さん達は、知識を頭に入れるだけでなく
 
自分で手を動かして、やってみる事によって、
 
しっかり技術を自分のものにされていますウインク
 
 
 
 
私も、そんな生徒さんたちが大好きで、
 
熱く、熱くアドバイスしていますおねがい
 
 
 
 
 
 
個別でご相談したい方は、公式LINEより気軽にメッセージ下さいね♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
image

 
 
 
 
 
 
*********************
 
 
センスアップ料理教室協会は、
 
 
 
・お料理、パン、ケーキ教室など、自身のお教室のメニューをもっとお洒落にセンスアップしたい!
 
 
 
・生徒さんやゲストにランチやお洒落なテーブルコーディネートでおもてなしをしたい!
 
 
 
・いつか料理教室をやりたい!お料理の資格を取りたい!
 
 
 
・おもてなしのお料理やテーブルコーディネートの基礎を覚えたい!
 
 
そんな方にご受講いただいてます^^
 
 

 

<生徒様の声>
 
・とても熱心に教えて下さってありがとうございます。
これから自身の教室に活かしていきたいと思います。頑張ります!    S様
 
 
・先生のお陰で、新しいことに挑戦出来て嬉しいです!もっともっと学びたいです。    K様
 
 
・先生のレッスンがオンラインで受けられるようになって嬉しいです。子供が小さいのでとても助かります。      Mちゃん

 
 
などなど、嬉しいお声を頂いています。


 



お料理やテーブルコーディネートのお悩みは私にお任せ下さいっウインク
 
 
 
お教室のメニューやお料理、テーブルのセンスに悩んでいる方は、
私で良ければ力になりますよ♡
 
image


今なら

登録するだけで、
 
お料理とデザートをセンスアップさせるコツが分かる動画を無料でプレゼントしています🎁
 
 
これを見ただけで、
「お洒落な盛り付けが出来るようになりました♡」
 
とよくメールをいただきますニコニコ
 
 




そしてそして、
 
 
 
15秒でサクッと
3つの質問に答えると、
 
テーブルコーディネートやお料理をセンスアップする為の解決策が分かる、
 
無料お悩み診断付きです♡
 
 
 
 
さらにさらに、
 
テーブルコーディネートやお料理をセンスアップするには具体的にどうしたらいいか、
 
個別LINE無料アドバイス
 
もメッセージで受け取れます♡



プレゼントの受け取りはこちらをタップ
↓↓↓






Instagramでも、お料理とテーブルをセンスアップ
する情報発信中。
 
フォロー大歓迎です♡


こちらをタップ
↓↓↓





センスアップ料理教室協会
代表 貞本紘子(さだもとひろこ)
 
飲食業歴20年
講師歴15年(元ABCクッキング講師 兼 運営スタッフ)
2012年より独立し、カフェと料理教室 コレット主宰
カフェ開業、焼き菓子販売サポート講座有り



 
これまでの人気記事はこちら
 
始めましての方はこちら   <自己紹介>
 
 
 


カフェ開業、焼き菓子販売サポート講座も人気♪
 

<カフェ開業、焼き菓子販売サポート講座>
 
こんな方が受講されています
 
・将来的にカフェを開業したい
 
・違う業種のお店だけどカフェコーナーを作りたくて、そこで出すメニューを覚えたい
 
 
 
・マルシェなどで焼き菓子を販売したい
 
 
 
・今までお菓子を自己流で作ってきたけど、自信を持って友達にプレゼントしたい
 
 
・知り合いにケーキや結婚式のプチギフトを頼まれるけれど、肩書きがないから自信がない
 
 
 ・お菓子やパンを販売する時に、自信を持ってお値段や賞味期限を付けたい方、など。
 
 
 
 
 
*こちらの講座は岐阜県可児市のキッチンスタジオにて対面レッスンとなります。
 
講座内容は生徒様のご要望に合わせてカスタマイズしていくものになるので、ご希望の方にはお話を伺った上、個別で説明会を行っています^^


カフェ開業、焼き菓子販売サポート講座のお問合せは、こちらをタップして友達追加後、お名前とお問合せ内容をお願いします^^
↓↓↓↓
友だち追加
 
 
カフェ開業サポート講座のInstagramはこちらから
こちらをタップ
↓↓