朝食は流動食でしたが、昼食からソフト食Ⅰになりましたニヤリ

ご飯(ゼリー)、帆立味茶碗蒸し、ヨーグルトです。



舌の左半分は皮弁、右半分は元々の舌です。まだ右半分がモリモリに腫れていて所々痛い…且つ、縫糸が口の中にチクチク当たって痛いんですショボーン

そんなんで、舌と上顎ですり潰す事がまだ出来ません。

すり潰しが必要な茶碗蒸しは2口でギブアップ悲しい

この茶碗蒸しはムース仕立てなんですよ…

飲み込めるご飯ゼリーは半分、ヨーグルトは完食しましたニヤリ



鼻から胃へ栄養を送るチューブが抜けない様に、鼻頭や頬にシールを貼って補強してます。

夕方、看護師さんが補強シールを貼り替えてくれたのですが、チューブがズレて鼻腔に当たり痛くて…

少ししたら慣れるかな?と思ったのですが、やっぱり痛み取れず驚き

再度、貼り直してもらうが、痛みの他に鼻水・くしゃみも発生えーんそしてそのまま夕食ヘ…

くしゃみは止まったけど、鼻腔の痛みと鼻水が止まらない…当然ご飯も食べられない…悲しい

鼻のチューブを少しずつ、痛まないところまでずらしたら、鼻水も止まったので看護師さんに再度、テープを貼り直して貰いました照れ



すり潰しが必要な豆腐あんかけは1口でギブアップ(あんかけだけど飲み込み出来ず悲しい)

ご飯ゼリー1/4、プロッカゆず味ゼリー1/4を食べてご馳走様です。鼻チューブ事件がなければもう少し食べられたかも驚き



現時点での懸案事項は下記の通りです。

①痰の吸引→量・回数が減ってきて、1日1回に!

②気管切開の違和感・息苦しさ→発声用に変わり、むせてえづくようになったが回数が減ってきた…けどやっぱり眠れない。

③身体の動かしにくさ→日々、動きが良くなるが、バンザイ🙌するのがキツい事に気が付く。

④切ったところ全部、痛い→動かすと痛いし、動かさなくてもズキンと痛む。傷のまわりも時々痛い。

⑤熱が上がったり下がったりを繰り返す→今日も熱上がらず平熱キープ!

⑥皮弁の縫い付け糸がチクチクする

⑦右アゴが痛い(アゴは外れてない多分)

⑧左アゴが赤く熱もって腫れる→傷口ゴリゴリされて溜まった液を押し出す。今は消毒だけ…あともう少しで腫れも治まるはず。

⑨食事の時間が苦痛→リハビリは苦痛を伴うものなので頑張るしかない。