5歳の誕生日に自転車を買ってもらい


補助輪つきで乗ってましたが


ストライダーも乗ってたし、すぐ乗れるだろうと早々に補助輪を外してしまい滝汗


一度練習した時に、怖がってしまい


そこからずっと遠のいてしまっていた自転車練習。。


本人も全く乗る気がなく


大人になったら乗るから大丈夫〜とずっと練習も断られていました。



でもせっかく買ってもらった自転車を眠らせておくのは悲しいので

意を決してこの間の日曜日、夫に自転車練習を付き添ってもらいました。




↑とても不満気な顔してます。笑





サドルの高さを合わせてもらっていたところ


「自転車の空気全然はいってないやん」


と言われポーン


空気をパンパンに入れてくれて


いざ、挑戦!!


したところ、なんとあっさりすぐ乗れたんですよ拍手


まさかの本人もびっくりで←



「僕乗れてる〜!」


って喜んでました飛び出すハート飛び出すハート


なんだったんだよ、、あの葛藤の日々は笑い泣き笑い泣き
むちゃくちゃスイスイ乗れてるやないかい笑い泣き



夫に
「ただ空気が入ってないのが原因だったんじゃ、、、あんなベコベコで乗れるわけないわ」


と言われましたおいで



まさか空気が入ってないなんて思わなかったので

確認もしてませんでした滝汗



そんなわけですっかり自転車にハマった長男くんは


最近お出かけするのにいつも自転車に乗り


スイスイ走ってます🚲


何はともあれ良かった


結果オーライということで。