後日談なのでツバメのヒナ1日目から順に読んでください。

巣に戻して2日目、家族が様子を見に行きました。
他の兄弟と一緒に育っているか?それとも末っ子なので餌もらい競争に負けてしまっているか、もしかして巣から追い出されているか?自然の残酷さを色々考えて見に行くと、自然の残酷さは想像を超えていました。
巣にはスズメが居ます。巣を乗っ取られていました。突き合いになるとくちばしの形の違いで、ツバメには勝ち目はないそうです。
5日前、あのヒナを見つけた同じ場所に、今日もあのヒナが落ちていました。今度も生きていたら、もう先のことは考えずずっと育てようと思いましたが、奇跡は二度は起こらず、息絶えていました。2日前に見送った時より、産毛が少なくなって、黒い羽根が見えていました。巣に戻って少しの間で成長したようです。でも、あの大きさ、あの姿形、あのヒナに間違いありません。
他の兄弟の姿は見えません。少し成長は早かったとはいえ、5日前には頭に産毛が残っていましたから、スズメに追われてもまだ飛ぶことは出来ません。掃除のおばちゃんが、他の兄弟はツバメだとわかって片付けて、産毛が多いあのヒナは綿ゴミか何かと思って気にせず放置したのでしょうか?何故前回落ちた時は無事で、今回は死んでしまったのでしょうか?成長して、重たくなったから?

産まれた巣に戻って2日でスズメに襲われて、兄弟とともに命を落とすなんて。
もし巣に返すのを今日にしていたら、巣をスズメに乗っ取られているのを見て返さずに私が育てていた筈です。
でもそれはこうなったから思うことで、私が育てていたら自然の中で生きる術を教えることが出来ず、巣立った後で命を落としたでしょう。
巣に返すように言った鳥獣保護センター のアドバイスが悪かったとは思えません。私が同じ立場でも同じことしか言えません。答えが決まっている相手に相談するかしないかは私自身の判断、私自身の責任です。

ツバメは他の動物との競争力が弱く、くちばしでつつくことも、大きな声で威嚇することも出来ず、平均寿命は1年半だそうです。飼育環境だと生物的寿命は15年もあるのに。
他の動物との争いに弱いので、人間の近くに巣を作って、他の動物から逃れているそうです。そういえばあの巣は4メートルもの高さで、人からは遠かったのでスズメに狙われたのでしょう。
これまで、ツバメのことをただ元気で可愛い鳥だと思っていましたが、それは幸運にも無事育ったツバメなのでした。

あのヒナにとって、この世界はどうだったのでしょう?産まれたのは兄弟の中で一番最後ですから、餌の取り合いは大変だったでしょう。生後2日くらいで巣から落ちて、私たちに拾われて、食べたい時に食べて、寝たい時に寝ることが出来ました。あのまま育っていれば幸せだったのか?私にはわかりません。
生後一週間くらいで襲われて、最後に何を思ったのでしょう?前回巣から落ちた時と同じく、また私たちに会えると思ったでしょうか?その願いが叶ったから、他の兄弟は片づけられたのに、あのヒナは残っていたのでしょう。あのヒナにとって、もう一度産まれて来たいと思う世界だったのでしょうか?

もし再び、巣から落ちたヒナをみたら私はどうするでしょう?巣に戻して忘れる、それが一番良いのでしょう。
だからもう二度とヒナの面倒を見ることはないでしょう。人生に一度きりということはとても多いです。次こそは、とは考えないようにしています。
でももしも何かの縁でヒナの面倒を見ることになったら…
一晩考えました。
人も鳥も、自分にできることをするしかありません。飛び方、餌の捕り方を教えることは鳥にしかできません。落ちたヒナを巣に戻すことは人間にしか出来ません。
「自然に介入するべきではない」と言われます。でもその言葉自体、その時点での人間の多数意見に過ぎません。生物が全くいない死の山でなくても開発されることと比べればツバメ一匹を助けることの影響は極めて小さいです。それでも必ず助けられるわけではありません。「介入するべきではない」ではなく、人も自然の一部ですから介入できないのです。
今も世界のどこかでツバメのヒナが命を落としているでしょう。その一方、今後私の食卓に肉料理が並べば、その動物の命を気にすることなく食べるでしょう。あのヒナのことが気になるのは、私に餌をねだり、私の手から餌を食べてくれたからにすぎません。
あのまま飼い続けても命を落としたかもしれません。その時はもっと悲しいでしょう。
巣に戻してから少しは成長していましたから、スズメに襲われなければ立派に育って、「巣に戻してよかった」と思えたでしょう。
先のことは分かりません。その時点で最善だと判断したことを実行するしかありません。
★ツバメが来たよ~★ その6 を見ても、スズメ、カラス、ヘビに襲われて兄弟全滅ということは珍しくありません。それがたまたまあのヒナの巣で起こった、ただそれだけのことです。