2022年2月

この月、ふらりのドライブと、国体関連で出かけたついでに二度ほど日光を彷徨ってきた。
尚、1月に彼の地でぶつけたクルマは、この時点で直っていない。

15日 火曜日

友人を誘って軽く日光へ。
大谷川沿いの市営駐車場(無料)にクルマを停め、東武日光駅前を歩く。

東武日光駅。1048


テレビで紹介されて以来、ずっと気になっていた揚げゆばまんじゅう。1056

油と砂糖と塩、中毒性の高い悪魔的うまさ。

この日最大の目標をやっつけた後、クルマに戻る。

線路の南北を結ぶ怪しい歩道橋。1107

高い場所に軽くトラウマがあるので、若干ビビりながら渡る。

歩道橋からの眺め。1109

北口再開発中、左端に写っている建物は、エレベーター付きの連絡橋と思われる。

駐車場を出ていろは坂を登る。

明智平のロープウェイ乗り場。1146


ロープウェイゴンドラの中。1146

手袋でほぼ隠れてしまった。

動き出すロープウェイ。1149


空中遊泳。


ロープウェイの反対側駅に到着。
ここの眺めは素晴らしい。1153

向こうに小さく見えるのは華厳滝。

その他の眺め。


ロープウェイで明智平に戻り、クルマに乗って更に日光の深淵へ進んで行く。

上から眺める湯滝。1332


湯の湖の湯本付近。1345

温泉が流れ込んでいるので、ここは真冬でも凍らない。
かつて、冬の湯の湖にぷかぷか浮かぶ鴨を見て
「なんでそんな寒いところにいるんだ」
と話しかけていたおばちゃんを見かけたこともあったが、いや、そこ暖かいしなんなら鴨たちは越冬で日本に来ているんですけど。

温泉寺の参道。1403


温泉寺から程近い源泉。1411

この小屋の中にポンプがあるのかよくわからんが、ここから宿へ源泉を送っている。

宿に運ばれず溢れた温泉が湯ノ湖へ流れ込む。


湯本を後にして移動。

来た道を下り戦場ヶ原到着。1436


獣の足跡。


更に下って竜頭の滝。1453

冬も後半になると氷が汚い。

第一いろは坂を降り、最初の十字路を右折し足尾方面へ。
そのまま渡瀬川沿いを南下、足尾、桐生と経由しての帰宅。

27日 日曜日

細尾ドリームリンク。1600

栃木県内唯一のカーリング施設。
国体関連のイベントで、一般向けのカーリング体験会開催。
全くの未経験者がレクチャーを受けて石を押し出そうとするも、ほとんど人が股関節の柔軟性が足りないようで、あの足を後ろに蹴り出す姿勢を作れない、石を持たなくてもあの姿勢を作れない。
体作りの重要性を思い知る。
ウレタンソールの靴を履いていても、つま先がビリビリと痺れるように冷えた。

イベント終了、さあ悪魔の食べ物を食べに行こう。

旧日光市役所。1626


いつもの市営駐車場へクルマを停めて駅まで歩く。

東武日光線の北側。1631


東武とJRの間。1632


いつもの歩道橋の上。1633


夕陽を反射させた東武の特急が駅に吸い込まれて行く。1633


JR日光駅。1635


JRの駅前を通り過ぎると、向こうに東武の駅が見えてくる。1636

緑色の三角屋根が駅舎。

12日ぶりのご対面。

表面のつぶつぶは塩。

まんじゅう一つだけで我慢して帰宅。
 

そして、新しい旅が始まるのです。