大腸と小腸にいる細菌は1000種類以上、100兆個以上もいると言われています。

 

 

 

そして、私たちの顔が全員違うように、腸内細菌も全く違うんですよー!

 

 

 

 

その腸内細菌の種類は、3歳で確定し、その後変わることがないんです。

 

 

 

例えばヨーグルトで聞く菌の種類は

 

 

■LB21乳酸菌

1073R-1乳酸菌

■ガセリ菌SP株

乳酸菌シロタ株

 

 

などかな… 

 

 

 

そのヨーグルト

「自分に合った乳酸菌を見つけよう~!」って聞くでしょ。

 

 

 

理由は、3歳までに確定された自分の菌と同じ種類でないと、腸内で活躍しないからなんですよ~!

 

 

 

 

ただ、このヨーグルト、実は問題があって…

 

 

 

それは「定着しない」ってこと!

 

 

 

ヨーグルトをいくら食べても、その菌は外からやってきた「よそ者」。

 

 

 

自分の腸内に住みついてくれないのです。

 

 

 

「外来菌」って言ったり、「通過菌」って言ったりします。

 

 

 

メーカーさんが「ヨーグルトは毎日食べよう!」って宣伝している理由が、これなんです~!

 

 

 

いくら食べても、腸に留まらず数日で排泄されてしまう!

 

 

菌が増えることがないのです。

 

 

 

 

食べて出して~食べて出して〜の繰り返し。

 

 

 

更に、牛乳・ヨーグルトなどの乳製品は、人によっては乳糖不耐症があります。

 

 

 

例えば、牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしたりする人いるよね。

 

 

 

これは、乳製品に含まれる「乳糖」を分解する酵素の分泌が弱い為に「乳糖」を消化・吸収できなくて、行き場を失い下痢として出しているのです。

 

 

 

で、びっくりするのが、日本人の多くが、この乳糖不耐症と言われていて、50%以上とか70%とか聞きます(^^;;

 

 

 

 

私も、小学校の頃、給食で牛乳を必ず飲まなきゃいけなくて・・・味も大嫌いで無理やり飲んでいたのですが、その頃、頻繁に下痢をしていました。

 

 

 

今思えば、乳糖不耐症だったんだなって。

 

 

 

お通じが良くなったかのように感じるのは、消化吸収できなくて下痢を起こしているだけ!!

 

 

 

これでは腸のダメージを誘発しているようなものですね…

 

 

 

【関連記事】

右矢印便秘解消の為に、ヨーグルトと果物を毎日食べてました。

右矢印コンビニのレジを並んでいた時の前の女性が大量購入していたもの。

 

 

 

 

腸活って、知らないと逆効果ってことが、たっくさん!!