ワンちゃんの個別相談会を開催しました。   



開催場所は、ずっと気になっていた亀戸の






この日は、お天気が良くて、スカイツリーが一段と映えて見えました。






飼い主さんは、これまでたくさん勉強されていて、その一つとして、腸活も知りたいとの事でした♡
  





ご相談内容は、膵炎・心臓病・歯周病でしたので、乳酸菌生産物質の有用性と、






ドライフードの選び方や、手づくりごはんのアドバイスをさせて頂きました。



症状からは、腸活の早急対応を強く感じました。
 
   


私は、ワンちゃんの健康管理で、重要な3つのポイントを感じています。
  



一つ目は優先順位」
  
 

健康管理には、まず腸内環境の改善を、一番最初に行います。



腸が悪い状態では、たとえ良い食材を摂取しても、栄養が吸収されなく、結果に繋がらないからです。
  



二つ目は「人間と犬は違う生き物・腸内細菌が違う」

  

人間に良いとされる食事療法は、ワンちゃんには、適さない場合が多いです。



野菜・玄米・発酵食品で、健康管理やダイエットをしようとしたり、お粥(お米)を習慣化してしまうと、逆効果となってしまいます。
   



三つ目は「水分補給方法」
  
  

健康には『水分をしっかり』と、よく聞きますよね。
 
 

しかし、腸内環境が整っていないカラダに、水分を一度に入れてしまうと、吸収されず漏れ出し、このように全身むくみとなります。





それにより体温は低下し、どんどん状態は悪化していきます。
  


なので、体調不良のワンちゃんに、スープご飯(猫まんま)はNG



水分は、少しずつ、こまめに摂らないと逆効果となってしまうので、くれぐれも注意して欲しいです。



ワンちゃんの手づくりごはん、古い情報で学んでいる方、大変多いです!

私もそうでした!!
 


NPO法人「生活習慣病と予防医学を考える会」では、最新の情報をアップデートし、【無料】個別相談会を行います♡




腸内フローラアドバイザー・鷲尾恵美子









カフェむすびのお食事は、玄米食で人間にとって、とても健康的♡ 



しかも、とっても美味しい♡



リピートしま〜す^ ^