週末のあらしごとや諸々① | かずにの日記

かずにの日記

大好きな二宮さんや嵐さんやわたしごとを
飾らずに書いていけたらいいな〜

こんにちわ

この週末1年ぶりに東京にお邪魔してきました


諦めていたワクワク学校でしたが
お友達に誘っていただき東京初日に
入る事ができました
いつもいつも気にかけてくれるお友達に
感謝感謝です
{30732787-2301-452F-AEE9-C8220101E7A3}

土曜日の休みが全日取れるか
ギリギリまでわからなくてドキドキでしたが
なんとか休みを替わってもらえ
土曜日朝から新幹線で出発です
{4CD6E7D0-744B-4853-AC50-E60A808472D7}

お昼過ぎに東京に到着して
一旦荷物を預けにホテルに行くと
昨年のワクワク学校でも
利用したホテルだったので
フロントの方に
今年も嵐ですか!?
また年末もお待ちしてますって言われて
…が、頑張りますwwって
頑張りますよ~また来ますよ~←言霊言霊

で、お腹ペコペコだしノドカラカラだし
ひとまずご飯~
飯田橋まで移動してカナルカフェへ
{C5872F63-8260-4489-A145-22DB657FA6FC}

{B62001EE-2894-4328-A6B2-AC1DC0CB9EA0}

もっと混んでるかと思いきや
結構空いててびっくりしたけど
特別超美味しいお店でもないしね
サービスもイマイチだしね
だんだんお客離れしてるのかもね
私もにののドラマがなければ
何度も行く事はないかな~

腹ごしらえも済んだので
ホテルに帰ってチェックインして
ちょっと休憩
雨上がりで蒸し蒸し暑いので
部屋のエアコン最強にしてしばし涼み
化粧も直して
いざ東京ドーム!!
{7766D97F-056E-4548-882F-F1669D8EFC08}
ギリギリにやってきたお友達と
ジャポコン大阪以来の再会をして
大阪づくりやらお土産渡して
私もいただいて…
{C557C7AD-B306-489F-A410-37CA1144B07D}
東京着いて何軒かコンビニ回ったけど
東京づくりなくてガッカリしてたら
お土産いただいて広島づくりまで
宮島の殺せんせーまで
本当ありがたいっ

東京初日レポは他の詳しく書かれてる方を見てね

いや~
まさかワクワク学校であんな叫ぶ日が
やってくるとはっ!!
この日二宮先生のストリングラフィ演奏も
4回公演中1番の
本人も先生も大絶賛の出来だったのです…
が!!
結果櫻井先生のロマンチック天体観測の
翔潤劇場に全て持って行かれてしまいました
もう潤くんを指名するところから
きゃーぎゃーひゃー叫びっ放しでした
あぁぁ素晴らしい世界を見ることが出来て
幸せでした

{B976DF6B-FE86-46E3-938C-B48968E7CFC7}
終了後お友達とまた年末ツアーで会おうね
と固く約束して←言霊言霊
ドームを後にしました

ばいばーいまた年末ね~

さて晩ごはん
頭の中は未だ翔潤祭りです
…って言うか翔潤祭り中に既にお店決めたけどね
ロマンチック天体観測劇場中に
   Jrの時帰りに2人でレモンステーキ食べて
  帰ったよね~
  カレーまで付けちゃったよ
って翔潤で話してて即決です
{2E5DD283-00B3-4C8B-A548-CE776787D293}
ふらんす亭のレモンステーキ
翔潤が行ってたのは
恵比寿のお店らしいのですが
そこはもう今はないそうなので
ホテル近くのふらんす亭へ
さすがにカレーは付けませんでしたが

美味しくいただきホテルに帰って
お風呂に入りさっぱりしてから
お部屋でまったりゆっくり
久々肉眼で見られた嵐さん達を思い出しながら
飲んだくれまして1日目は終了

お気づきかとは思いますが
今回おひとりさま率高めです
なにしろ東京行きが決まったのが
かなりギリギリだったので
他のお友達も予定入ってるしね
結構おひとりさま苦ではないので
ご安心ください



そして東京2日目
ぐっすり眠れたのでスッキリ
ホテルをチェックアウトして
三年ぶり?に鎌倉へ
{C2E73E2A-ABC0-4DAA-8153-BB04E22F7787}

{960BE26B-11ED-4FB7-9611-6DA692AE2AA6}

{0E4EC5E4-7A94-49C6-A336-76727B6DBEC5}

{1C06937B-2A9E-47EC-82F4-EFE8A026ACF2}

{67F77F44-512D-4ED6-8C96-9A113DA5CF1A}
前回来た時は雨降ってたけど
今日は時々晴れ間も見えて
暑いけど海風が涼しくて気持ち良かったぁ

しかしこの時期鎌倉はすごい人出ですな
日曜日だし余計なのでしょうが
江ノ電超満員
余りの人出で電車遅れまくりでした

あわよくば長谷寺行って紫陽花見ようとか
思ってた私は大甘でした
長谷の人出ったらもう!!
嵐のグッズ列並
あっさり紫陽花は諦めて
とりあえずここだけは行ってきました
{31A3CD5B-0DFA-4012-9C00-87AECDD5838B}
前回まさかの定休日で買えなかった
力餅やっと買えたよ~
帰ってからゆっくり食べるよ~

ここから近いのでもう一つ
{C26F7001-8C52-4E30-A603-CDE15F551756}
カフェ坂ノ下へ
最後から2番目の恋のロケ地です
ま~長い列が出来てたので
こちらも次回また来る事にして…



あらま写真貼れなくなったので
次に続きます…