保育と育児の違い | 北海道・札幌|石谷二美枝の子育てコーチングcafe

北海道・札幌|石谷二美枝の子育てコーチングcafe

良いお母さんより幸せなママに!
モンテッソーリ 幼稚園教諭・左脳教育幼児教室講師を経て、二児の母となり、北海道初の子育てコーチとなりました。幸せな子育てについて書いてまーす!

むか~し

私は幼稚園の先生をしていました。


結婚した時に、お姑さんから

「あなたは子育てのプロなんだから・・」とよく言われておりました。

見えないプレッシャ~ガーン


さらに、

主人の姉は長年保育士をしていたので

悪気がないのはわかっていますが

「○○はこうした方がいいのよ!」

「保育園ではこうするけどね~」など

口を出されていました。


義姉は、

保育士として20年以上働いてはいましたが

自分には子どもがおらず子育てはしたことがない人でした。


だから、

私はココロの中で

「夜中に熱だした子どもの看病もしたことないくせに・・」と思ったものです・・・・・


今日は何が言いたいかというとね

そう!良く考えてください、


保育の短大や専門学校で学ぶことは「保育」のことで

家庭でするのは「育児」なんですよ!


その違い分かりますか~


保育士は子ども一人ひとりの個性を観察しながら

どのように伸ばしていくかを考えますが

どちらかというと集団での行動を見ることが多いんです。


それに引き換え

家庭の中での子育ては

たった二人で密室でするわけです。


以前、

徳田克己先生の講演会で同じことを言っていました。


「保育士は子育てを失敗する」


これはちょっと大げさだとしても

子どものことをたくさん知っているからと言って

育児が上手かというとそうではないってことです。


保育のプロは育児のプロではないということなんです。


24時間年中無休の育児中のママさんと

労働条件の厳しい保育士さん


わたしは

保育のプロを目指す保育士さんと

育児のプロを目指すママの両方を応援したいんです~


(特に応援したいのは保育士さんだったママ)

今年は保育園の若い先生向けに研修したいな~

そして

保育士は子育てがうまい!!


と言わせてみせる!