早期退職物語 24 【説得】 | ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

47歳で早期退職をしネットで稼ぐ道を選んだ55歳オヤジのブログ

こんにちは、加藤光騎です。

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

また、たくさんの読者登録とコメント本当にありがとうございます。


早期退職物語第24話です。

※第1話は⇒コチラからどうぞ


=================================


妻は私が早期退職することに...

反対のようでした。


まあ単身赴任とはいえ、

定期収入は確実にあるわけですし、

決して安い給料ではありませんでしたから。


妻も働いていて、子供のいない夫婦。

ある程度の贅沢もできていて、

海外旅行にも年1回は行ける。


そういう

今の安定した生活が壊れる

のだけは嫌だったんでしょうね、おそらくは。



しかし私自身には、もう見えていたんです。


会社での自分の将来像が...。


⇒60歳まではあと13年あまり。 
 とはいえ役職的にはその前にSTOPするだろうから、
 せいぜい8年程度しかない。


⇒残り8年、このまま会社で頑張ってもおそらく昇格はもうない。
 というよりは余されてくるだろう。


⇒どんどん後輩が昇格していく中で、自分は上司に取り入るのが苦手。
 だから出世レースからはハズれているのが自分でもわかる。


⇒仕事で困ったときにしかお声がかからない、
 経験豊富なレスキュー的存在になってきた。


⇒親会社の合併吸収で、孫会社となったゆえに
 これからどんどん社内規定も変わり、締めつけが始まるだろう。


⇒単身赴任規定も変更となり、月2回の帰省が1回になり
 旅券手配も自由が効かなくなるであろう。


⇒給料体型も他子会社との調整で、どんどん下がっていくであろう。


さんざん自問自答をしてみても、

そんな思いばかりが湧き上がってくるのです。


そして最終的に決心したのは...


このまま会社に残ったら、

のちに必ず早期退職しなかったことを、

後悔しながら働くことになるだろう



これだけは間違いない!

と自分で確信できたからなんですね。


だから、そんな思いのたけを

すべて妻に話してみました。




このつづきはまた次回。

本日もお読みいただき、ありがとうございます。