本日もお読みいただき、ありがとうございます。
非常に失望してしまった
『通常の退職金』
として書かれていた金額...。
それは
『現実とはこういうものだよ』という
神からのお告げにも感じました。
そして次に記載されていたのが
②希望退職による特別加算金
でした。
イメージとしては
『特別ボーナスチャンス

』みたいなモノでしょうか。
今回限りだそうですしね...。
ちょっと落ち込んだ気持ちで見てみると、
......
......
......
『ぇえええぇぇ~、これってマジ!?』
と思いました。
そして
頭の中で何かがフラッシュしました。
いやいや、
誤解の無いよう言っておきますが、
そんな高い金額ではありませんよ。
言ってみれば、
『親会社や1部上場優良企業並みに多くはない。
公務員の退職金のほうがきっと良い。
でも、決して少ない金額ではない』
といった感じです。
金額は自由に想像してみてくださいね。



あるいは、
『自分だったら同じように思える金額』
を想像するだけでも良いと思います。
これものちのシュミレーションにつながりますから...。
さて、みなさんの想像した金額。
私の場合は実際に
『記載されていた金額』ですが、
いわゆる
◆定年まで円満に勤めてももらうことのできない金額
◆自己都合やリストラで貰えなかったら後悔する金額
◆今まで貯金したことすらない金額
でした。
このような選択を迫られたとき
みなさんならどう判断しますか???
やはり、毎月の定期収入のほうが大切?
のちのち後悔しない選択をする?
さて、どちらになるでしょうか



この続きはまた次回。
本日もお読みいただき、ありがとうございます。