そんな僕が久しぶりに音楽の話をしよう。
多分、アーティストやバンドに関する記事なら昔も書いた気がするのですが(サルベージが面倒なんでしません)、今回はこの3日ぐらいでエゲツないキラーチューンに遭遇したので紹介させて頂きます。
その曲は、ザ・リーサルウェポンズ「昇龍拳が出ない」です。
楽曲はこちらになります。
↓↓↓
この曲を知ったきっかけはTwitterで相互フォローの方がTLで紹介していたからです。
幼少期に格闘ゲーム「ストリートファイターII」をプレイしていた僕としては「何だこれ!」っていうのが第一印象。
では再生してみました。
こ…このイントロは!
ストIIやってた人は多分わかるはず。
そうです。登場キャラクター「ケン」のステージBGMなんです。
個人的な感情が入りますが、幼少期は一切音楽に僕は興味がありませんでした。
でもその時プレイしていたストIIから流れていたこのBGMだけは、カッコ良いって感情じゃないけど「何かテンション上がる!」ってBGMでした。
つまり単純に言えば「ゲームパロ曲」です。
そのBGMに合わせた歌詞を一部抜粋。
昇龍拳が出ない 昇龍拳が出ない
→↓↘︎ I can't do it impossible
昇龍拳が出ない 昇龍拳が出ない
だけどCPUは容赦ないドラゴンダンス
格闘ゲームをプレイした人なら誰でも一度は通った経験があるであろう「→↓↘︎コマンド」の壁。
俗に言う「昇竜拳コマンド」です。
立ち上がりからこう来たかって言う猛烈なツボ。
ていうかこのボーカル上手すぎるんだが。
ボーカル、サイボーグジョーはアメリカ人。いや…これ凄えわ。
他にもストIIを知っている人であれば間違いなくツボるであろうパワーワードがこの曲の歌詞には多数登場するわけですが、最後のフレーズには原曲作者へのリスペクトが込められている歌詞があります。
ギタリスト、アイキッドさんのリスペクトは素晴らしいです。
Yoko Shimomura|下村陽子@midiplex
まさか自分の名前が歌詞になろうとは…!! 人生、何が起こるかわかりません(笑)。昇龍拳が未だ出せない身としてはいろいろあるあるすぎて笑えます。ザ・リーサルウェポンズさん、ありがとうございます。ザ・リーサルウェポンズ:『昇龍拳… https://t.co/Tkyp5MyBw3
2020年02月06日 19:05
アホやと思いましたが全然そんな事が無いどころか、こういう計らいしてくる人僕大好きです。
実は1年ぐらい前からこの曲は存在していたのですが、色々な事情でお蔵入りになっていたそうです。
それが再編曲され、更には原曲作者公認楽曲になって帰っで来たんだとか。僕はまだ知って3日目ですがこの話には胸熱になりました。
このバンドの他曲も聴きました。「昇龍拳が出ない」もそうですが、僕の大好きな80〜90年代テイストにこの歌詞を乗せて来るあたりが本当にツボでして。
まぁ、率直に言うと
「編曲も歌も最高だが歌詞が(良い意味で)残念過ぎるバンド」
っていうのが僕の印象。
つまりどういう事かっていうとめっちゃ好きです。
これは大真面目にライブ観に行きたいって思ってます。
ちなみに僕がどっかり浸かったお気に入りの一曲を紹介して終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございます。