あれは夢だったんだ。現実はそんなもんだ。@琵琶湖 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

最近海に浮気気味。去年ならナイターで城北川出ようかな…ってテンションもありましたが、近所の海でこの時期のバスと同じ釣り方で良型のチヌを結構釣ってしまったもんだから、バスに行きたい気持ちはあるけど身体のテンションがついていかない日々であります。


2/2(日)

さて、前日城北川の清掃に行き、次の日は空き日で城北川で釣りしたいテンションもあったんですが、釣り自粛を呼びかけている立場の人間が行く訳にもいかない。

そういや今年、まだバス釣ってねぇし…



違うで。あの日は夢やったんですよ。故に俺は初バス認定してないんだよ。

夢の場所を排除したら何処に行くかが全く決まらず、特に早起きする事もなく起床。

ルアーを選んでる最中に天の声が聞こえた。

琵琶湖行きなさいと。

前から1か月も開いたけど釣れるんか?ここで初バス釣れたらマジでカッコ良いけど…

昼からスタートなので大阪から1番行きやすいにおの浜へ。1発事故れ!の期待を込めてヘビキャロで探っていきます。


ってまぁ…今日もあなたがお出迎えですか。
ヘビキャロしながらだったら良さげなボトム見つけたら何も考えんと引いてるだけだからついでに拾えます。


な…何?これは!

素手じゃ絶対触りたくないぞ!だが水辺監視員としては見逃す訳にはいかんのだ。袋を手袋替わりにして回収…


最近人気のカバー○キャッ○と相性の良さそうなアイテムでした。何でここにあるんや?つーか俺が琵琶湖来たら何でこっち系との遭遇率が高いんだ?


前もあったんだよ…とりあえず恥ずかしいから袋を二重にして回収。


ラインはアホ程落ちとるし。ホンマ頼むわ。


僕を癒してくれるんは鳥さんだけでした。

もうこの記事引っ張らない!坊主!


清掃仲間はこの日釣れたそうです。勇気づけられましたが僕は釣れねえ…

勝手に来て勝手にゴミ拾って帰ったのみです。現状バスが釣れるイメージが湧かない…(笑)
ドラムの練習しなきゃだし、真の初バスは遠いかもだな…

ではでは!