そして休み明けの今日、会社の人と釣りの話しててその流れで「今日行ってきます」と言ってしまった。てなわけで昨日行かなかった悲しみを今日ぶつける事に(笑)
地元でチラホラとタチウオの釣果を聞きます。海がそうなってくると毎年この時期の恒例場所に出向かねばならない。狙いに行くのはタチウオでは無くシーバス。
昔から都市伝説のように語られている「タチウオ釣れたらそこでシーバス釣れない」説。全部のフィールドでそんな事は無いと思いますが、僕の行く場所はそんな気がします。シーバスがタチウオにビビるやら、ベイトが逃げるやら諸説ありますが、この時期にシーバス釣りたいなら僕のアンサーは「川へ行け」です。
会社の人に大胆宣言してしまった。今日は満潮が19時半だったので「20時に着いて、誰もやってなかったら釣れますよ」と。
その言葉通りの時間に着き、先行者無し。これは貰ったで…
開始早々はアタリませんでしたが、下げが始まった20時半頃に待望のアタリが!
バラす。
続けてもう1発。
バラす。
で、気付いたら4連発もバラす。確かにリーダー変えたりしたけど…これは自分の腕を疑う(笑)
魚から反応貰ってるから嘘は言ってない(事になる)けど、これはさすがに応えました。
もう今日はアカンやろな…と思いながらも意地になってキャストを続ける。ドカン!
今度はバラさんぞ。気合のネットイン!
ヒットルアーはラッキークラフト、ビーフリーズ。15年ぐらい1軍に座らせてる大ベテランです。ドチャ濁りでしたがイワシカラーでも全然釣れるやないか。
この後もまだ楽しませてくれて
何とか最終的には7打数3安打まで持ち直しました。4発バラしたらさすがに引き摺りまくりですが、最終的に修正出来た事は収穫。僕より上手な人が掛けてたらもっと釣ってたと思いますが、それを言ったら全部釣らなきゃですね。
今日もお疲れ様でした。