今日は一旦定刻に城北に集まりチャリ移動8名様と共に今回からの追加エリア赤川エリアへ。
なんと今日の僕の職務はこちらでの現場リーダー。
僕で良ければ何でもさせて頂きます。
僕が少年時代によく釣りをしていたエリアでもあります。また行きの道で下調べしましたがゴミもあまり無さそうでした。
皆様、この暑い中頑張られてました。
城北と比べクリークの傾斜がキツく、決して安全とは言えないので単独行動は避けて活動しました。
危険動物の目撃事例もありました。
今日は出ませんでしたが淀川で遊ぶ際は気をつけましょう。
基本的に野生動物の宝庫です。
こっちのエリアは大きなゴミは有りませんでしたが、水際の茂みにはラインゴミが結構落ちています。どちらかというとこういった見づらいゴミの回収がメインでした。
クッソ暑いのでこまめに休憩も入れ、少し活動時間よりも微妙に早く帰還
赤川組の皆様本当にお疲れ様でした。
城北組のゴミはなかなかの量でした。
赤川エリアも本流に出れば多数の漂着系のゴミもあると思いますが、住人様も居られるので回避しました。
今日参加の皆様、灼熱の中お疲れ様でした。
そしてこの後、ブログに書いたかは忘れましたがノリで助っ人ライブが入ってしまい、もっと皆様とお話ししたかったし恒例のお疲れ様会も行きたかったんですが今日はこのまま直帰。
そしてシャワー浴びてからまずは練習に向かいました。
Twitterの相互フォローの方からとんでもなく有難い差し入れまで頂きまして…最敬礼です。
とりあえず清掃活動記事は以上となりましたので一旦区切ります。
ライブ記事はまた、蘇った頃に書きます。
とりあえず今日は死にます(笑)