今日は何時に起きるかは身体に委ね、起きて天気と身体がマシなら釣り行こか…って感じの適当休日。
目覚めは早かったんですが、気付かぬ間にまた意識が無くなり次起きたらもうお昼。
釣りに行ける条件は揃ってるし行きたいマインドはあるけど、腕が重くてライトタックルしか投げる気がしない。そこまで大袈裟なもんでも無いですが重いルアーを投げるんが疲れるな…って事でタックル組み直し(笑)
スピニング1本とワーム数点、軽いプラグ数点とライジャケと虫除けスプレーを持って出撃。今日の場所はアベレージの小さい久々の場所を選びました。
減水してたら釣りやすくなるなと思って行くと注文通りより少し多いぐらいの水位で釣りやすくなってる。
まずは1.8gの軽いテキサスリグにゲーリーグラブをリグって釣り始める。ズル引きもスイミングも出来る万能選手です。
そうそう。これぐらいでいいの(笑)
時々固まってバイトが出る場所もありますが減水で付き場が無いからか、かなり動き回ってる印象がありました。5本ぐらい釣れたら飽きたのでトップ出ないかなと思ってしばらく使っていなかったオールドルアーを取り出す。
ティファのマイケルⅡ。今はもう生産してないルアーです。スピニングで使えそうなトップがこれしか無かったので使うなら今日だなと思って持って来ました。
そしたらなんかの間違いで水面爆発起こりました。
今日は途中でゴミ袋が破れてあんまり拾えませんでしたが、歩いてる途中にあったものは回収して来ました。ラインのスプール落ちてたけど現場で巻いたんか?それはいいが捨ててくるな。
大体釣りが出来たのは3時間ぐらいでしたが楽しめました。
そしてまた、いつも思ってる事だけど次の釣りではまたその気持ちが強くなった。
やっぱ釣り易い時にやっておかねばならん。
トップで釣りたい。