フラっと出歩いて来た | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

フィネスタックルを持って今日は海へ。

何か無性にロックが釣りたくなった。
20時過ぎに出撃し到着は10分後。

あんた海近いなら海行けよ(笑)


ってツッコミは無しで釣り開始。
来たのは去年エサ釣りで好釣果を叩き出した場所。
去年はルアーだけでは来なかったのですごく久しぶり。
ジグヘッド無いんでリグはダウンショット。
ワームはサターン3インチ。




アンタそれバスと変わらねえじゃねえか(笑)


ってツッコミは有りで。
ここは結構岩礁帯。キビレも来たしシーバスも来た。エサでよく釣れた場所に撃っていきます。

ウキ釣り時は結構当てずっぽで釣りしてましたが、やっぱ釣れる場所って根拠ありますね。

100%底の変化が絡んでる。

今日は使い慣れてるバスロッドを使ってる事もあり情報量が全然違う。
やっぱ良型のキビレが釣れたとことかは今日は何の反応もありませんでしたが、デカそうな石がある。

小潮で干潮だったし厳しかったのかな?

だが丸坊主では帰らねえ。

タケノコメバル1本だけ釣れました。
もう少し季節が進んでバチでも出ればまた期待度は上がるはず。また今年もエサ釣り楽しみにしてますよ(笑)


誰かが落としたこれだけ連れて帰って来ました。
ゴミは持ち帰りましょー。

で、この後は何の反応も出ずダウンショットをズル引きしながら

「俺この釣りでバス引き摺り出す為にわざわざ城北川とかまで行ってたんやな…同サイズならこっちの方が引くし、ただ魚釣りたいだけなら海でええやん(笑)」とか思いながら「やっぱバスってバスにしか無い楽しみあるんやな、そやけど今日の釣り…」



いつもと変わらんやん。ボク引き出し少な(笑)

と思いながら先程帰宅。

あ、ミッションはバス釣り限定なので今日は勝敗ノーカウントです(^^)