ワガママを満たす場所。 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

もう今週、季節が変わりそうな予報が出ている

これは期待度高し。非常に釣りしたい天気だぞ。



しかし今日はまだ寒い。

でも釣りには行きたい。

でもドブ川はヤダ!∑(゚Д゚)

魚にも触りたい!

てな訳で今日は水藻FCに来ました。

管理釣り場だし魚1本ぐらいは計算してる場所なんですが…今年初釣りでボウズを喰らったあの悪夢の日以来の釣行となります



さて肝心の水温は10℃。

シャローはやっぱ生命感感じない。

うん。冬の延長で釣りだ。冬に良かった場所で釣る事に。人もそれなりに居ましたが(20名程)そこは空いていました。

風も無いし、晴れてるしフィネスだな。あんまり水動かしたらアカン気がする。って事でケイテック セクシーインパクト2.8inchを3.5gダウンショットで使うことに。3.5gの根拠は水深が3m近い場所を撃つからって事です。

いきなり1投目からアタッた!

空振りましたが、狙い場所が当たり幸先良し。
1安打目は3投目でした。

セクシーインパクトで捕獲。勝負早いなこれ。

似たようなサイズを数本追加し次は最近出番の無いブルフラット2inch

ワーム小さいからな…サイズダウンしちゃった。
そして毎週楽しみにしている復讐の毒鼓 REWINDの更新時間が来たのでしばし釣り中断(笑)

あかん。今日のネタは釣りやねん。毒鼓の話はまた今度します(笑)面白すぎるもん…

この後も追加は出来ますがサイズが微妙。そうこうしてたらPEがトラブる。実はスピニングはPE0.6号を最近使っているんですが結構難易度高いトラブルが起こり、仕方なくラインを切る事に。
そうしたら今度はリーダー結ぶの面倒くせぇ。一応持って来て助かりました。リーダーはフロロ5lbです。
少し吹いて来た風に邪魔されながらも何とかFGノットを組み釣り再開。
FGが出来るようになったので最近はPEを積極的に使用しています。
そしてここの要注意時間が到来。大体3時過ぎぐらいに結構良い思いをしています。
ややシャロー側で釣果が出てる感じなのでダウンショットでは限界を感じ得意技ミニキャロにチェンジ。


30ちょっとやけど健康体!
そして2桁安打を達成したので後は適当に釣るかって感じで今日はここまで…

の前に、ちょっとやる事がありまして。
今日はあくまでちょっとだけやっただけです。



ねえ。管理釣り場で金払ってるからって誰か捨ててくれるって話違うよ。
ゴミ箱あるんやから捨てろよ。
ゴミはゴミ箱に、って教わらんかった?

実は水藻では数回捨てラインに足を掛けて躓き掛けたり自分の仕掛けを絡ませた事が何度かありましてその度にイラついてました。
俺は良いけど、ここ子連れの方来られますよ。
それでコケて水没したらどうすんの?

ゴミ箱遠いとか言い訳無しよ。
釣り場にゴミ箱あるって素晴らしい場所ですよ。

公認で釣り出来る場所ですらこれですよ。

煙草は僕も吸ってる。だから釣りしながら吸うなって言えない。実際僕は自然の中で吸う煙草好きだし。

だから言わせて貰う。

釣り具買う前に携帯灰皿買え。

そして今まではしなかったけど決めた。

これからゴミ拾いしたら発信する。


という決意を固め、今日の釣りは終わりました。



また同じ画像貼りましたけど…

今週、来るぞこれ。



ミッション第1の部
5勝1敗