復旧 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

最狂台風21号が過ぎ2日が経ちました。

この2日間空き時間にチャリンコ圏内を適当に見に行ってみましたが
予想以上に爪痕は大きく、被害の大小はあれどもまだ停電から復旧していない地域もあるようで改めて自然の驚異を感じ取った次第であります。現在身内に大きな被害は聞いていませんが、聞いていないだけでまだあるかも知れないですし、現在は1日も早い復興を祈る事しか出来ません。


よく遊ばせて貰っている釣り場、水藻FCも無期限休業となりました。
去年の台風とか今年の豪雨後でも営業されていただけに、無期限休業になるって事はかなり被害を被ったようです。ここに限らず泉州エリアの被害は相当やったみたいですし、観に行く事も出来ませんがよく遊ばせて頂いていますし早く復活出来ますように祈ります。

僕は自宅は無事でしたが会社の地域が停電となり機能停止してしまった為業務不可となり、昨日は普段の業務じゃありませんが配達の積み込みだけ手伝ってその後は自宅待機になりました。

14時ぐらいまで真面目に自宅待機してたのですがあまりにもお腹が空いて今電気復活したらゴメンナサイと思いながらラーメンを食べに行きました(笑)
結局業務終了時間になってようやく連絡が入り、復旧の目処が立っていませんが明日の配達を手伝って欲しいので来て欲しいと。
早朝出社したは良いですが停電が続き、仕事も無く気持ちが切れてもう帰ろうよと愚痴っていた11時半頃。





「電気通ってますよ」

え。

関西電力さんの努力の賜物です。

ついに電気が通り通常業務が可能になりました。


しかし…




この間相当長い時間待機してた上仕事が無くもう働くつもりなんて微塵も無い。


早朝出社もしてるし、昨日の事もあったのでそろそろ帰るもんやと思っていた時の復旧。

完全に気持ちが切れてたし恐ろしかったのはこの間に溜まっていた仕事の量。
え…完全に定時回るでこれ(笑)



まぁ蓋を開ければ今日は落ち着いてたので普通に帰って来れましたが、おそらく明日以降地獄の日々が続きそうな予感がしています。

そして明日から雨。
雨だけならいいけど、状況が状況だし今週は釣りに行くのも無理そうだなぁ…
行くとしたらまた泉州エリアを計画していたのですが、落ち着くまでは諦めます。

しかし、今年は2度も大型災害が起こった大阪。
そして今度は北海道で大型地震…

もう日本に落ち着ける場所は無い…