まぁとにかく雲が微妙にしかない青空の下で過酷な条件化でした(笑)
僕達は勝てませんでしたが、本当に良い経験になったと思います。
限られた時間の中で如何に自分達を魅せるか。
今後というかこれに携わっている以上一生続く課題。
勝てなくて残念な気持ちはありますが、勝てなかったからどう、って話では無くてここに来た事には本当に意味があると思ってます。
ここではたまたま2番目のRadical5さんとかち合って最後まで盛り上がりました。今日出来た運命の絆かも知れません。これがあるからバンドは楽しい。
恐れていた淀川花火の帰宅ラッシュに片足突っ込みましたが、比較的平和に帰って来ました。
完全な私事ですがあの日君が欲しいと思った僕の目に狂いは無かったと今でも思ってます。
メンバーが揃わず、Zinnia Staticeの名前しか無かった頃、僕が別件で手伝いに行ったライブで出会いました。
その時の感想は衝撃を受けたとかでは無かったのですが、Zinniaのギターはこいつしか居ないと直感し速攻でZinniaのギターはアイツやとメンバーに進言しました。
そこから拉致するまでに時間を要したんですがそれだけ時間をかけただけの事はありました。
だから今日は本当に今までZinniaが歩んで来たそのままの姿だったと思う。またこれから大変ですがZinnia頑張って行きます。