まず昨日の夜は最近浮気しまくりのウキ釣りへ。
何度かウキが入るのに全く掛からない。しかも餌が半分かじられて帰って来ます。
生命感があるのでかなり相手は上ずってる模様。実際タナを下げると当たりません。かなり浅めのタナに変えたら今度こそ掛かる!
そして今日は昼から車を使えたので超久しぶりの奈良方面へ。
ガチ始めての場所と一回だけ行った事がある中規模ダムが目指す場所でした。
ですが初場所の方は予想以上に道が狭く、曲がる所を間違えてとんでもない道を走るハメになってしまいました。
結局、またあの細い道を走るのが嫌だったので移動する事に(笑)
移動費をケチった為渋滞に巻き込まれるわ、この一件でかなり時間を無駄に使ってしまった…
そこから走り向かったのは一回だけ来た事ある中規模ダム。昔来た時に50upを掛けたんですが切られてしまった苦い思い出のある場所。確かあの時は平日に行ったのですが今日は日曜。自分の想像以上にフィールドは人がいっぱい、さらに川鵜さんも沢山来られてバードプレッシャーも重なる完全に釣れない予感しかしない状況。
だけどせっかく来たしここは頑張ります。風が出てローライト。昼間はバカ程晴れていましたが夕まずめのタイミングでこれなんで期待しました。
トップ、チャター、スピナーベイト、ジャークベイトとローテするも全然反応無し。気休めで3インチぐらいのワームを入れたらギルぐらいはアタリますが、バスに関しては20センチぐらいの連中が見えましたが多分ノーシンカー投げても無視するであろう雰囲気の連中。そいつら狙っても仕方ないので他の魚を探しますがボイルしたりの雰囲気も無く、結局何の手がかりも見つけられないまま完全試合を喰らいました(笑)
まあ、難しいフィールド行ったらこんなもんだよな…
そしてそろそろ帰るか悩んでたら大変な事に気付く。
ルアーケースが無い!
しかもこんなメジャーフィールドで…先程ルアーを結び変えた場所を思い出し猛ダッシュ。ルアーケースは見つかり本当にホッとしました。皆様も釣り具忘れには本当に気をつけましょう。
そして今度は帰り道ガソリン切れの危機に直面。
幸いすぐの場所にガソリンスタンドがあったので本当に助かりました。心臓に悪い出来事が多々起こりましたが、無事に帰って来れました。
今日は叩きのめされましたが清々しい。そりゃあ、釣れない日もあります(笑)
あ、ちなみに今日の収穫。
ここに書いても効果無いですけど…
持って帰れよこれぐらい。喜んで拾ってるんじゃないんやから。
ホンマに釣り禁止なりますよ。
今日も行く最中に沢山野池を通りましたが全部釣り禁止の場所です。もう釣り場も多くないんだから大切にしましょう。
激闘2018成績
4勝9敗