同じく連休中のY君と共に関西圏ではレアになりうつある某ルアーを探しに行こうという名目で遊ぶ事に。
まずは最近品薄のダンクル5インチが安く売っているショップを発見したのでそこで待ち合わせ。
その後その某ルアーが売っている可能性があるショップに向かいますが、定休日…
そして、この後は予定通りに釣り(笑)
タイトルに書いてしまいましたが、超久々の淀川決戦!
どっちかというと釣り以外でよく来た場所です(笑)
まずは到着後川を見てビックリ。
激流。
実は昨日釣り以外でまた違う場所ですが、淀川河川敷で遊んでたから予想はしてました。が、それを遥かに超えてました。
こんな状況はハードベイトやるしか無い!それ用の1本しか今日は持って来ませんでした。今日は大体スピナーベイトとトップだけ投げてました。
ダンクルも勿論投げました。釣れませんでしたがホームで投げてみたいと激しく思いました。
そして僕も釣りするのは初めての場所、天野川河口と近くのワンドを撃っていきます。ワンド内のカバーは唯一持って来たワーム、ファットイカのバックスライドで探ります。
そうこうしてる間に豪雨に見舞われました。
しかしイナっ子が沢山いて生命感あるし自分以外ですがバスが釣れていました。その状況を見てスイッチが入る2人。
ですが続行不能な程に大雨になりました。
おそらく台風5号で琵琶湖が全開放流してる影響でしょう。この状況での川遊びは大変危険です。
てな訳で、今回の淀川決戦は完全試合を喰らいました(笑)
淀川は何回か来た事ありますが基本完全試合喰らってます。やはり修行せねばならぬか…
そしてこういう状況に普段来てない人がアジャストするのはだいぶ難しいでしょう。とにかく今のスキルじゃ淀川では釣れない…
とはいえ降雨コールド負けではあまり学びも無いのでもう一度改めて洗礼を受けに来ます。行ったら簡単に釣れるような場所では無いですが夢はデカイ釣り場。
これにてミッション連勝もストップ。
そしてスタート地点までチャリで行っていた為帰りに竿を持ちながら雨で帰るのは危険と判断しY氏に一度家まで送って貰いました。チャリは無事に回収出来ました。
こうして、お盆の連休も後少しで終わりです。
ちょっと休養に時間を取りすぎたと思っています。釣りには2回行けましたがこの連休中は反省内容でした。やっぱりバスフィッシングは難しい…
またしばらくはバンドモードに切り替えます。
釣りはまた行けたらです(笑)
Fishing chapter2017成績
6勝10敗