Zinnia Statice 1st live. | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

ようやく、第一歩を踏み出せた。
終わってみればあっと言う間でしたけど、本当にようやくこの日を迎えられました。

我がバンド、Zinnia Statice(ジニア スターチス)の初ライブ。
本当にバンドやろうぜからが長かった。

Voウラタ君と共に前バンドを脱退したのが2014年7月。
それから楽曲作り、2人でのアコースティックライブ等やって来ましたが、依然としてメンバーは揃いませんでした。
ただ、あるギタープレイヤーに出会い、僕はそいつを絶対にZinnia Staticeに引き込むと決意してました。それほど折れたくなかった。それから1年間交渉を続け、キムが加入してくれて、ベースの太一さんが来てくれて昨年9月、ようやく活動に着手出来ました。

やっと出来るかもと思った矢先に色々な事がありました。僕が怪我したり、メンバーも色々な事がありました。
だが、乗り越えてやりました。
これからどんどん活動して行くぞ!

{86BCCF97-B6BE-4C0A-A4E5-C126930F6B37}

{13EC4909-4214-4735-91BC-94595D7A21EB}

{BDAD1984-1E24-48EC-9960-61E24AF0A318}

{AD128FE2-CBB5-4184-89ED-25422D051402}

{0055FB5E-E3EB-403F-AFE8-95850DD31429}

{7839A31B-051A-48A6-A012-18B03A5218F3}

もう、感謝以外の言葉はありません。
僕個人は過去最大級のコンディションで臨めたし、バンドの状態も今凄くいい。
めっちゃ疲れましたけど、やり切れた。

何度か音楽辞めそうな心境にもなりました。
バンド出来んのかともめっちゃ思いました。
だけど、こんだけ遅れさせたにも関わらず楽しみにしてますってお言葉を頂いてました。

それが頑張る理由になっていたのは言うまでもありません。
だが、ゴールはここじゃない。
次に会う時はさらなる進化を遂げます。
どうしてやろうか、これから考えて体現してやります。

本当に今日はみんなありがとう!