ミッション攻防第2ラウンド。 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

休養予定でしたがあまりに暇なのでバス釣りに行く事に。今日は夕まずめ1発勝負。1ヶ月顔を出していなかった我がホームレイクへ。
到着は4時。今日はなかなかの快晴。状況わからないけどこの陽射しならシェードかな?と思い太陽を背にしたシェードエリアへ。
{4EF0CFE2-4D82-4DB6-B9F9-82E4BCB25ED1}
早速いたよ…しかもあいつ40ぐらいあるぞ。下手にライトリグ撃って見切られるorここから引きずり出せないぐらいなら14ポンドでドライブスティック6インチ入れてみよう。

チョン…チョン…ステイ。ドン!

{0D93239B-986D-4328-A264-D0D6B7E4C1D0}

始まって10投もせんうちに来ました。
メジャー忘れたので正確には測っていませんが40あるなしってとこです。気持ちいい釣れ方!いるのはわかっていましたが、喰う瞬間は見えなかったのでロッドが入った瞬間心臓バクバクでした。

ここからはあまり時間が無いので確信のある場所以外はパス。オープンエリアで見えた魚だけはスピニングでやりました。撮影不要のチビバスだけ釣れました。

この後は大体いつも釣っている場所に行きましたが全然生命感が無い。居ない事はなかったですが、こっちで粘ってたローカルさんは全然釣れなかったみたいです。

一通り一周撃って思った結論。今日は最初に釣ったあそこじゃないか?
夕暮れタイムリミット寸前、爆死覚悟で最初に釣れたエリアへ。ルアーはドライブスティックからブルフラット3.8インチにチェンジ。最初に釣れたような釣り方で流して行くと僕のブルフラットをバスがパクっと持って行った!丸見えやししかもまあまあデカイじゃん!が…

ヤバイ。枝越しや。枝から抜けてくれないとバス獲れない…抜けてくれ!と思ってたらバスが先に抜けた…泣

50あるとかじゃないし、ミッションクリア出来た確信は無かったけど、あれは欲しかった魚やった…
 
でもどうやらこれがパターンっぽいぞ?その後もバイト出ましたが乗らないのでフォローのカットテールを入れて見る。
{160CB3DE-252F-4ADA-BDAA-79838D574C4A}

ああ…君ですか。何気に今年君釣ってなかったな…(笑)これに写ってる背景、こういう場所を撃ってました。

ヤバイ。もう時間が無い。

そして最後のポイントに撃ったら枝を跨いだ上にバックラッシュ(笑)
が、この時僕は確信していた。
このバックラッシュ中に実はバイトが出ていたのである。

バックラ直して回収して入れ直し!
まだ居るかも知れない。頼む…スーっとラインが走り、確実な重みに変わった!
{4D59FBE7-DFB5-42E1-9E61-1C6A9201767C}

{6BD75458-CDD5-40B7-AEFD-3328E53E044B}

ブルフラ来たー!丸呑みだよ!
ヤバイぐらい気持ちいい釣れ方…
しばらくこういうカバー撃ち成立させてなかったので嬉しすぎる一本。これでさっきのバラしは帳消しでいいやろ!

ミッションは達成出来ませんでしたが、GWの締めに2時間ちょっとの釣りでこの結果を出せたので大満足です。普通に楽し過ぎました。淡路の雪辱も果たせたし、今日でブルフラットはもう外せなくなりましたね。大阪じゃなかなか買えないけど…

よし!これで明日から頑張れる!