とてつもなく暖かくなって参りました。
今日釣り行くかどうかはかなりギリギリで決めました。ですが行くなら何処に行くかは決めていました。
リアルにZinnia Staticeの活動やら他の予定やらで次回いつ行けるのかわからないので後悔しない場所に行こうと。
てなったら行くとこは1つしかなかろう。
淡路島野池!
はい。私がとてつもなく愛してるフィールドです。
出撃、朝4時過ぎ。ところが朝から大チョンボ。明石海峡に乗らなあかんのに車線を間違え、約30分程タイムロスを喰らいました(泣)
しかし、ここから起こる事を誰が予測出来ただろうか…今から思えば、このタイムロスこそが全ての始まりだった…かも知れない…
とりあえず淡路に着いたはいいが何処からやるか…まずは魚のプレッシャーはそこそこ高いですがデカイのが結構釣れてる人気場所を選ぶ気でしたが、急に気が変わる。朝1のが時合に人がいるかも知れない人気場所よりマイナー場撃つ方がいい可能性に賭けました。人気場所は人の少なそうな時間に行こう。ところが…
まさかの先行者…
は?何でここに朝1陣取ってんねん!
とりあえず、やってないとこ撃たして貰うか…
が、そこから更にもう1台車来た!
ついにここまでメジャー場になってしまったか…
ところが…
「おはよう!」
は?誰?え?
何と地元のヤツじゃないですか!
ていうか、この池を一緒に発見したヤツだ…(笑)何してんねん!
何と今日は彼は職場の同僚と釣りだとの事で…
後でわかった事ですが先行者も彼の友人(笑)
それなら良かった…
単独釣行の予定でしたが彼グループはここ以外ノープランらしいのでここからは共に行動する事に。結局ここでは僕は釣れませんでしたが仲間の1人がブルフラットで45upをキャッチしていました。おめでとうございます(^^)
この後は新規場所に向かいバスを確認しましたが、激スレでした。結局誰も釣れず次の場所へ。次は本来朝に行こうと思ってた人気場所へ。
一気に季節が進んだせいなのか相当数のネストを確認。僕はネスト撃ちはやらないので無視ですが、これかなり難しいな…
別の魚を狙おうにも晴天無風、水はスーパークリア、どうやって喰わそう…
そうこうしてたら仲間の1人がここと繋がってる池でまた45upを釣ったと。おめでとうございます!バイブで釣ったみたいです。
どうしようか途方に暮れていると見えバス発見!40あるかも知れない魚影。離したところに前回水藻でバコったカットテール3.5をダウンショットで投入。バスが気付く程度の誘いを入れ放置。なんとそいつが向かって行った!
竿に軽くアタリが出た。間違いない。奴だ!
フルフッキングを入れ、獲りに行く!
ていうか…
ついにやっちゃった…
ミッション4「期間内に40up3本」達成!
いやーマジか!ルール緩和してからですがついにミッション企画初の達成!
本当はプリプリの魚で決めたかったけどバスに変わりはない!サイズ測った時に真っ先に頭を過ぎったのがこの事でした(笑)
この後は実績場を一箇所回り写真を撮り忘れましたがドライブスティックをノーシンカーで木の下に突っ込んで35ぐらいのを一本。最後は皆が集結した朝の池に入りこれぐらいのをキャッチして終了。このサイズならまだ全然釣れそうでしたがあえて食われないサイズのルアーを投げて釣らなかったりもしたのでトータルは5本ぐらいです。最後は残りミッションを狙って巻いてましたが、今日はちょっと巻きは難しかったと思います。
プリスポーン系は僕は釣れませんでしたが、仲間が釣った魚は半プリっぽかったし、予想以上に季節進行が早くビックリ。よく言われる事ですがどういう魚を狙うのか、これからの時期は大事になりそうです。
帰りは淡路SAで皆でラーメン食べて解散。皆の釣果写真は撮りませんでしたが、皆ちゃんと魚を釣っていました。ボウズの人もおらず良かったです。
ていうか今日は暑かった…
そこまで酷くはないですが腕はなかなか焼けました(笑)
Tシャツ一枚で釣りできるほどの陽気でした。
これから釣りに行ける日数が減りますが、これからはミッション潰す為だけの釣りにシフト出来る!
今記事を書いている間に寝落ちしてしまいました。
釣りの夢を見てました(笑)
見えバス大量、デカバスは投げた瞬間フル無視、小バスだけは喰う、巻物は喰わん!
誰かの釣り人生を象徴してる夢ですね。
やっぱ、釣りは楽し過ぎる…
音楽とこれ無しには多分生きていけない(笑)
さて、眠た過ぎる…
やっぱり帰宅したら廃人でした。
2017年成績
1勝5敗