完全復活試合。 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

この計画は半年前から立てていた…
春のXデーと思われるであろう今日。
そして、僕にとっては20代最後の日…
しかし、僕の不慮の事故で頓挫する可能性が高くなった。
だが僕の怪我は完治目前まで来た為、計画は遂行する事にしました。
またもやって来ました。淡路島野池。

今回は若きホープ、Y君とのコラボ釣行。
もう一人参加予定でしたが仕事で来れなくなりました。
だが、出撃早々に嫌な予感がしました。
寒の戻り、今日水温が上がる要因は無し。
張り切って今回は南あわじまで南下しましたが、魚がいるのはわかる。だが何処にいるんだ…

お決まりの、ノーバイト→池移動の連鎖。
{27125BD0-1961-4644-8D52-B1BF507243CD}

怪我が明けたからって良い釣りが出来るかって言ったらそうじゃねえよな…(笑)
前回入らなかった池も数件行きましたが見えバス1匹見当たらない。唯一、見えバスを確認した池でバイトがあり、フッキング!

…君何センチ?(笑)

しかもバレました!釣れてたからって全く喜べる魚ではありませんでしたが、今日も渋い…季節進行が遅れてるのかなぁ。シャローに全然生命感を感じません。ギルが見えたっていうのも今日は無し。今日僕が行った野池がそうやっただけなのか、本当に遅いのか…

ダメだ…
考えていた構想が見事に崩れてる…
思い切ってエリアを大移動したりもしましたが、しばらく行ってないうちに釣り禁になった場所はあるわ、移動先も状況は変わらず…

{AC991FBD-2A37-4BC1-BF81-07FA6EF1D8D9}

…はい。今日はまあまあ打たれました(泣)
予想日外すわ、淡路二試合連続のボウズ、試したかった事も不発に終わるわ…
更には久しぶりの月間ノーフィッシュ…
言い訳したくないけど…そう簡単に自然相手には勝てない。
やっぱ釣っている人は上手いんだろうな。
学びが無かったわけじゃないけど、ちょっと今回は本当に悔しい…
必ず次こそ釣ってやる!