SIAM SHADE@Zepp Namba | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

ついに地元、大阪で好きとかそういう次元は超えたバンド、SIAM SHADEのライブに行って来ました!
前回のスーパーアリーナでは号泣してしまいましたが、今回はそこらへんはマシでした(笑)
今回は全席指定のスーパーアリーナとは違いZeppなんでスタンディング。
まさかの最前列に突入出来ました。
僕、ライブでノリますけどもみくちゃに突入する勇気はあまり無い人です。が、同行の方もいましたので流れ的にそうなりました。
場所はDAITAさん(ギター)の前らへん。ですが、始まると同時に押されまくりで気付いたら真ん中!真向かいに栄喜さん(ボーカル)いますよ。近っ!その後ろには誰よりも好きなドラマー、淳士さんいます。もうガン見するしかないですよ。上手すぎです。
SIAM SHADEの曲は密かにドラム練習をしてたりするので今回のセットリストでもドラムパターンを把握している曲は多く、これ以上ないものを見させて貰えました。て言っても大体騒いでたので、頭の中でなかなか再生出来ません(笑)

途中、インストコーナーがあってその時に既存曲のソロメドレーがあったのですが、僕が何回練習しても出来ないあの曲をやられた時は涙出ました。
嬉し泣きですよ。出来なくて悔しい涙ではありません(笑)大ヒント得た気がするんで次スタジオ行く時めっちゃやりたいですね(^^)

今回は定番系が多く深く聴き込んでいない方も楽しめたライブだったんじゃないかなと思います。ええ。騒ぎました。声ガラガラです。

やのに何故か2戦目開始。
飲みも込みでSIAM縛りカラオケ(笑)
どっかのボーカリストが歌える曲がなくなったとか言い出して途中で違うアーティストさんの曲歌ってましたが、楽しかったんでOK!
全曲聴くらしいので楽しみにします。

そして、さっきこれ書いてる間にめっちゃ嬉しい事が発覚。
最後の集合写真に写ってました!

永久保存します。
PCのデスクトップ画面とかにしよかな(^^)

SIAM SHADE本当に大好き!
これからもずっと聴き続けます。

{1715DAF1-21DC-4038-8062-CC2308397499:01}