このクソ暑い中。 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

連休を頂いたので昨日は完全オフ。
今日はバス釣り。懲りないヤツです。

今回は前から考えていた安上がりプランの実験。向こうまで電車で行って現地にてチャリを借りる。

これにて経費削減と駐車問題が解消できます。
野池はどうしてもクルマで行くとやりたいけど駐車出来んから無理…って事もよくあります。ただチャリなら関係なし。
で、僕の常連野池の近くの駅でチャリを200円で借りて出発。

このポイントは柏原市。
後は羽曳野から太子町を釣り歩くプラン。

まずは常連野池に顔を出し粘るも釣れず。
最悪また入り直すかで一旦見切る。

で…探しに行く。
しかし僕は本当に甘かった。

山の近くは坂が多すぎる!
曇り予報やったのにやたら晴れてるし!

暑い、しんどいのダブルパンチ。
これは何かの罰ゲームですか?
いや、僕が選びました。

結局昼過ぎに常連野池に戻る。
そこが結局一番魚おるっていう。

やのに釣れへん(笑)
僕の腕もよくないけどべらぼうにプレッシャー高いですね。あげく暑いし。

これで釣れへんかったら今まで何やってたん?って気にしかなりません。
しかしマジで釣れへん。

もう僕の頭の中には大事な一日を無駄にしたと半ばスネ気味。

そんな時でした。



君に会いたかった。
奇跡は起こりました。

いきなりロッドが凄い勢いで突っ込んだからなんや思ったら食ってました。

37cm。
デカくないですよ。普通ぐらい。
それでも苦労の末の一本やったんで嬉しかったのは嬉しかったです。これで
最悪だけは逃れました。

夏はやっぱ夕暮れかな。
この時間は確かによく釣れている。
ただ言うときます。
炎天下では釣りしたらアカンです。

やっぱ淡路行きたいなぁ…
大阪は釣れるとこ少ないです。