恐怖体験。 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

昨日は休み。
しかし台風のせいで雨予報。
はぁ…ってなってたら
起きたら快晴ですやん!

で、しばらく考えた末釣りに行く事に。
釣り禁はやっぱ無理でした(笑)

場所は久々に来た泉佐野。
春に開幕戦をやったポイントです。開幕戦で40upを釣ったポイントでやりたかったんですが、先行者居ます…
久々に他のアングラーがいました。

ただ広い場所なんで、ポイントは無数にあるので他で探す。
チラホラいますね。子バス&子ギルが。

とりあえず子バスは沢山釣れます。
自分の意思に反してただの数釣りになってしまいました。
デカいのは見えなかったな…探してもよかったけどそこまで時間がありませんでした。

で、不覚にもルアーを根掛かりさせてしまい、どうしよか考えてたら。

何か足下で動きました。
ん?とか思ったら、変わった模様のヤツがゆっくり動いてるんですよ。

ニョロニョロしてるヤツ。ヘビです。
しかもコイツはマムシさんです。
思いっきり毒ヘビです。

速攻逃げました。
ルアーは無くしましたがそれよか自分の身の方が大事ですよ。本気でビビった…

前から出るやろなとは思ってたんで対策として長靴を履いて行ってました。
しかしホンマに出たらやっぱ怖かったです。

夏はアウトドアの季節。
海、キャンプ、BBQなど楽しみはあるかと思いますが
自然には有毒の危険な生物が沢山います。

皆様もアウトドアされる事がありましたら
十分にお気をつけください。