SIAM SHADE session! | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

楽しみにしていたこの日でした。

やっぱ最強に面白かったです。とにかく出演されてる方の技量がみんな半端じゃない。

練習無しでその場の一発で成立させられるだけでもなかなか難しいのに…
SIAMですよ。
コピーではかなりの難曲だらけ。

それをやり遂げられるのがやっぱ凄い。まぁ、セッションですしグダるのはご愛嬌です。

楽しくやれたら、それでいい。

僕はこのテーマで挑んでました。

そのテーマを実行する事は出来たと思う。プレイヤー達と納得して終われたら何もないです。

プレイヤーだから、100%オリジナルを追求するのは当たり前だと思うし、それが楽しみって人もいる。
だけどそれは終わりがない話で、結局行きつく先はここだったりする。

勘違いして欲しくないのは適当にやればいい、って言ってるんじゃない。
やれる事はやらないといけない。

だけど、久しぶりに後悔した。
もっとやればよかった…

一ヶ月前怪我して、それでドラムが出来ない時期があったから曲数を控えめにした。
だけど今日の為にギリギリ合わせて、80%ぐらいは戻せた。
余力も十分やったし…
だから余計にまだやれそうだったから悔しかった。
次参加する機会があったら今度は10曲ぐらい目指して仕上げよう!
反省点も、沢山見つかったし。

そして終わって打ち上げ。
お酒の席で普段出来ないような話を沢山しました。
SIAMの話ってあんま出来ないんで(笑)

本当にみんないい人達ばっかりだったし
こんなにSIAMを愛する仲間が沢山いる事を実感できて凄く嬉しかった。

SIAMを聞いてきて
今日という日が出来て
本当に幸せです。
今度も絶対参加します!