連休明け月曜日の朝から雨ですね
お仕事のみなさま、おつかれさまです
5連休終わって残念、というより、ちょっとほっとしてます
さくらももこ展がいちばんの遠出で、あとは近所にお買い物に行ったり、部屋の掃除をしてました
普段の週末でやりきれないことをできるので、家で過ごすのもよいですね
連休中できてよかったこと①
ずっと前から作ってみたかったカヌレに初挑戦
ダイソーのシリコン型で焼きました
レシピはこちらを参考にしました↓
https://cookpad.com/recipe/1066278
レシピの倍量で作って、全部でシリコン型3つ分(12個)焼きました
お店やさんのあの均一に良い感じに焼くのはどうしたらできるのでしょうね?
焦げすぎないか気になって、最後の方はアルミホイルかけて焼きました
生地を混ぜるのは簡単でしたが、12時間以上寝かせて作るので、なかなか時間がかかります
焦げ目はいまひとつでしたが、美味しくできたのでひとまずよしとしますまた作りたい
連休中できてよかったこと②
お友だちの出産祝いを無事発送
試行錯誤でなんとかできた、
編みぐるみのラトルと帽子
あと、スタイも何枚か作りました
(こちらも初めて)
初めて作ったものばかりなので、
お菓子も併せて送っておきました
(ちゃんと役に立つものになってると良いのだけど)
連休中できてよかったこと③
子どもと折り紙
雨で遊びに行けない日曜日にいっしょに折り紙をしました
YouTubeに色々凝った作品がありますよね
(みなさん、ほんとすごい)
折り紙1枚で作れるイーブイ作りに挑戦しました
初めてでも、なかなかかわいく作れたかな?
2〜3回作ったら、作り方も覚えられるくらい折り方もシンプル
工作大好きの息子はすっかりハマってしまって、この後さらに4〜5つ作ってました
ほんとはもっとやりたいことあったのですが、なかなか全部はやりきれないですね
あとはコツコツ普段の休みに時間見つけてやっていけたらいいな
まずは、今週1週間なんとかのりきりたいところです