不登校 心の奥がチクリ。 | 不登校・発達障害 シングル オカンの子育て奮闘日記!!

不登校・発達障害 シングル オカンの子育て奮闘日記!!

小学5年に不登校になり、発達障害が発覚!
それから現在、まだパワーチャージ中の我が家の息子くん2人。
先の見えない日々だけど、決して悲しい事ばかりじゃなかった✨
シングルオカンの子育てエピソードです。




子供が学校に行けなくなって、かれこれ4年。

学校に行けない事を

受け入れてきたつもり。

 
だけど、

まだ、胸がチクリと痛んでしまう時はあるのです汗




私の職場は通学路に面しているので、

小学校の通学団が職場の前を通る。

姿は見えないけど、下校時間になると

元気のいい声が聞こえて来る。


すると   チクリ汗





休みの日、小学校高学年ぐらいの子が

数人で楽しそうに自転時に乗って遊びにいく姿。


すると   チクリ汗汗




制服姿の男子中学生。

(兄くんは半日、弟くんは3日しか通えなかったので
ガーン


見かけただけで   チクリ汗汗汗




胸の奥が小さく痛む。

人それぞれチクリのツボは違うと思うけど、




時々チクリ汗と心の奥がまだ


いたくなってしまうのですぐすん





今まだうちの子が


トンネルから抜け出して無いからなのかなぁ。



これからもずっとそうなのかなぁ。



なんて考えて、落ち込んでしまう日もある。





そりゃあるよ、何年経っても。


そんな日は無理して明るくしようとしないで…





あー、わたし悲しいんだなぁ


そりゃ悲しいよね。


よしよし。


なんて、自問自答しながら、

ひっそり1人、悲しみにひたるのです。




するとそのうち

少しずつ復活してきてる自分がいる。




そんな事繰り返して、

強くなって行くのかな…