先週の土曜日。
息子と新宿京王百貨店をウロチョロしてたらこんなのが。
 
ジャーン
 
{6D3D2D16-397F-4247-B7BD-F9B54B11743E}
 
トミカのDVDでみた光景が目の前に。
プラレール博とかいかなきゃみれないと思ってたよ。
 
{5E009E32-8133-43B6-8FB4-5B9FDE114E49}

そしてNゲージ模型もいっぱい。
 
プラレールよりNゲージに興味津々の息子。
わたしもプラレールよりNゲージのほうがかっこよく思えてきた。
ついこのまえまでNゲージなんて知らなかったけどさ。
 
みまわすとどうやらこの催事は
鉄道フェスティバルというらしい。
 
{B6B5143A-17DE-4D2D-97CF-595CA8E3CCF1}

 
 
そしてなんとNゲージ運転体験もできるという。
やる?ときくとうれしそう。
息子はりきって並ぶ。
回転が早くて10分も並ばずに順番に。
 
{192D8E68-3889-4DDA-9720-FB740EAFE079}

スタッフのお兄さんに運転方法を教わって
 
{77AE216A-4138-420C-B863-946D3A8B1B44}

いざ発車!
 
なにやら両手それぞれレバーを動かしていていっちょまえ。
駅にくるとちゃんとブレーキかけて停まってる。
ひとり3分の持ち時間で交代。
すんごい笑顔で戻ってきた!
 
つづく。